具体的な業務内容
【埼玉/越谷】Honda製品のアフターマーケット部門◆転勤無/フレックス有/毎週水曜定時退社
■本田技研工業株式会社100%出資のメーカー系列販売会社です。
■本田技研工業株式会社が開発・生産したパワープロダクツ製品を国内営業機能の統括販売会社として全国のお取引様を通じて、お客様に製品を提供しています。
【取り扱い製品】
発電機、ポンプ、耕うん機、除雪機、芝刈機、草刈機(以下、パワープロダクツ)※https://www.honda.co.jp/power/ ※販路によって扱う商品が異なります。
■業務内容
ホンダのパワープロダクツを取り扱う販売店やサービス指定店に対し、故障修理に対するアドバイスや難問修理の支援といった「修理支援」とサービス技術研修の企画・実施といった「技術研修」の両輪でお客様へのサービス品質の向上・市場への貢献に取り組んでいます。
■具体的な修理内容
・除雪機、発電機、芝刈り機など汎用製品の主にエンジン部位の異音や、センサー、ECU等異状による機能不具合などの診断や原因特定が難しい案件の修理相談や実修理
・ロボット芝刈り機や電動、ハイブリッド汎用製品のセンサー、ECUなど制御に関する故障診断や実修理等
■客先:農業機械小売・サービス店、ホームセンター、官公庁等
※月二回程度、数日間の出張が発生する可能性がございます。
■入社後の流れ:
研修とOJTを通して現場で活躍できる営業になれるようにサポートします!
■配属予定部署:
営業部 サービス企画課を予定しております。
課長1名、正規社員10名が在籍しております。
■当社の特徴:
・Hondaグループの中でパワープロダクツを扱う企業!大手の系列会社ならでは安定性が最大の魅力です。転勤もありません。
・入社年数に関わらず多様な意見や提案による変化を求めており、イキイキと働ける職場環境です。Hondaグループの一員として働きたいという方は是非ご応募ください。
・毎週水曜日は定時退社日、残業は月15時間程度とワークライフバランスを整えることが可能です。
・「有休カットゼロ」を推進しており、平均有休消化15.2日と有休がとりやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等