具体的な業務内容
【千代田/第二新卒歓迎】新規事業開発◆SDGs /再生素材×資源ビジネスのニッチトップ/グロース上場
〜サーキュラーエコノミー推進事業/残業20h/在宅勤務/廃棄物を資源として新たな素材を生み出すオンリーワンリサイクル事業〜
産業廃棄物処理事業・再生素材メーカー・技術ライセンス事業(国内・海外)、他社にない独自のビジネスモデルで脱炭素・サーキュラーエコノミーを推進する事業を展開!
同社における、新規事業開発職を募集いたします。
■業務内容
どのような原料を仕入れ、どのような素材を生み出し、どのような顧客先へ販売するか。事業開発から用途開発、営業活動まで、常にフロントに立って事業を成功へと導きます。当社のビジネスをリードする存在です。
廃棄プラスチックに関する課題をお持ちの企業に対して、当社の技術力を活かした解決策を提案いただきます。
自社事業としての新規事業立上げだけではなく、顧客企業へのハード・ソフト両面でのソリューション提案やアライアンスなど幅広く、柔軟な事業開発を検討・実行していくこととなります。
<詳細>
・ニーズ、要望のヒアリングと吸収
・ビジネスモデルの設計
・事業計画の立案、提案資料の作成
・その他事業開発に関する業務全般 等
■求人魅力
0→1の業務経験:高度な技術力をもとに新規事業開発を積極的に行っている会社ならではの面白みが体感できます。
裁量ある環境:取締役事業開発部長の直属で、かつ社長とも大変距離の近い業務となりますので、自らの提案などが認められればスピード感を持って実現していく事が可能なポジションです。
■組織構成
ソリューション部門8名(20代〜30代)
営業、コンサル、自営業など様々なバックグラウンドを持っている、中途入社多数です。
■働き方
09:00〜18:00のフレックスタイム制(コアタイム10時〜15時)
完全週休2日制(土日祝)、年休125日、残業平均20h以内、在宅勤務相談可(週1〜3程度)
■当社の魅力
石油や石炭などの枯渇性資源に依存することなく、社会が必要としている資源や素材を廃棄物から創り出す企業です。産業廃棄物処理事業も行っており、建築系廃棄物の収集、運搬処理も担っています。SDGsやESG投資など持続化社会や環境への投資が加速しているため、再資源化ビジネスの重要性は今後ますます大きくなり、成長産業となっていく見込みです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成