具体的な業務内容
【愛知/一宮】再生ナイロン樹脂工場の管理責任者 ※年休125日(土日祝)/残業平均20h
■業務内容
海洋プラスチックゴミ問題の解決をすべく、使用済み漁網を主な原料とし、同社独自の技術で生産した生成素材のナイロン樹脂「REAMIDE(リアミド)*1」を製造する工場での責任者としてご就業いただきます。
<作業オペレーション>
・廃漁網・エアバックの受入、選別
・出荷、検品
・機械設備オペレーション(操作/点検/修理など含む)
・安全活動 等
<マネジメント関連>
・安全管理、指導
・工程管理
・生産計画立案、予算管理 等
*1REAMIDEとは:https://r-inverse.com/features/reamide/
■高機能樹脂事業魅力
漁港網(海洋プラスチックゴミ)やエアバック端材(自動車ゴミ)といった
廃棄物を、当社の独自技術による前処理を行い、生成素材のナイロン樹脂(REAMIDE)の製造を行っております。バージンナイロン(石油由来)よりREAMIDEを使用することで、CO2排出を84%削減することができます。同社の製造樹脂は以下の形に生まれ変わって、再利用されており、その事業を支える重要なポジションです。
・家具分野:オフィスチェア
・アパレル雑貨分野:グル府バック/鞄
・自動車分野:アームレスト芯材/センターキャップ/ドアカバー
・家電分野:掃除機整流板/スイッチカバー/ソケット基盤 等
■当社の魅力
石油や石炭などの枯渇性資源に依存することなく、社会が必要としている資源や素材を廃棄物から創り出す企業です。例えばオフィス等で廃棄されたカーペットタイルを合成樹脂製品や鉄鋼副資材に変換しております。また、産業廃棄物処理事業も行っており、建築系廃棄物の収集、運搬処理も担っています。SDGsやESG投資など持続化社会や環境への投資が加速しているため、再資源化ビジネスの重要性は今後ますます大きくなり、成長産業となっていく見込みです。当社は独自技術により廃棄物を石油に代わる資源として活用すると同時に収益も生み出すこれからの時代に求められるビジネスモデルを確立しており、業界とともに成長していく見込みです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例