具体的な業務内容
【神戸】セールス・トレーディング・オペレーター◆ベルギーが本社/貴金属工業製品のグローバルカンパニー
〜ブラッセル証券取引所上場企業/全世界拠点100箇所、1,000越える製品ラインアップでサービス提供〜
■業務内容:
Supervisorの方針に基づき、主に完成品に関する物流業務に関して、最適
な物流体制を構築することによるリスク低減を図ると共に、関係部署と協力し最適な在庫量に管理できる体制の構築提案と実務を遂行します。
■業務詳細:
◎海外工場生産品に関する業務全般
・発注計画立案と発注業務・在庫管理
・海外生産工場との納期調整
・営業手配原料(担体・貴金属)輸送手配
・海外生産品の輸入実務
・海外生産用原料の輸出計画・実務
・輸出入物流に関する見積り取得、コスト管理
・物流会社(フォワーダー等)の窓口・管理業務
◎手配物流に関するデータインプット(SAP 等)
◎特定原産地証明取得に関わる実務
その他、ご経験スキルや入社後の習熟度に応じて下記業務についてもお任せする可能性がございます。
◎原料・完成品のサプライチェーンマネジメント・最適化
◎国内物流・倉庫の最適化(コスト管理、契約管理を含む業務委託全般)
◎完成品に関する物流企画・最適化の推進
◎輸送における法規制・税制情報の収集と、社内システムへの反映
◎ISO,IATF 等の品質・環境マネジメントシステムの要求事項に則った仕組み構築
■同社について:
ユミコア日本触媒では、技術課題の洗い出しから開発をスタートし、触媒性能や温度条件などの物性へと課題を落とし込み、その解決のために触媒原料の基礎検討、プロセスの開発などを繰り返し、期待に応える新技術を開発していきます。
■当社の魅力:
◇当社は、ベルギーのマテリアルテクノロジーカン パニー・ユミコアと日本の化学会社・日本触媒の高度な技術蓄積の融合、 グローバルな開発・生産体制と世界各国の規制への対応ノウハウをもって 国内自動車メーカーの世界的なビジネス展開をサポートしています。排出ガスをよりクリーンにし、地球環境の保全に貢献したいと考えおり、その活動は世界各国からも評価されダボス会議2019*では世界7位の企業に認定されました。
◇ダボス会議とは、非営利財団、世界経済フォーラムがダボスで開催する年次総会で各国の競争力を指数化し公表してグローバル化に対応した経営環境を推進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成