具体的な業務内容
【横浜/リモート可】シニアEcon/CRMマネージャー◆「KFC」のオムニチャネル戦略に携われる
〜23年4月末に1,200店舗を達成の<KFC>で更なる経験を積める/フレックス・年休120日〜
■業務内容:
オムニチャネル戦略:Webサイト、アプリ、セルフレジ, ドライブスルーなど、様々なKFCとのタッチポイントチャネルを統合し、シームレスな顧客体験を提供するための戦略立案と実行までをリードする3チームを統合する
リーダーポジションになります。(部下10人強予定)
■主な業務内容:
下記3チームを俯瞰してオムニチャネル戦略を立案・リード頂きますので、特にご本人も(1)と(2)に関しての経験は必須となります。(3)のデリバリーに関しては入社後学習でも大丈夫です。
(1) CRMチーム:
来店頻度が課題のKFCにおいて、頻度向上x単価向上を担っていただくチームです。
顧客データを活用したパーソナライズマーケティング施策の企画・実行を行います。
(2) UI/UXチャネルデザイン (Web、アプリ、セルフレジ、ドライブスルー)
各タッチポイントの使いやすさ、メニューの選びやすさ、デザイン、コンテンツなどを顧客視点で評価し、改善を提案、リード、実行していくチームです。それぞれのタッチポイントにおけるベンダー・社内関係部署も違うため
マルチタスクとコミュニケーション能力が要求されます。
(3) デリバリーチーム
Uber/出前館/Wolt といった外部配達代行のプラン作成とビジネスレビュー+入り口はKFC自社オンラインサイトから、配達だけをUberに委託するUber Directが開始された後、それに関するビジネスプランニングも請け負うチームになります。
<レポートライン>
部長
■組織について:
部員数は24名、課員数は32名で構成されています。
■当社の特徴:
現在、社会環境や生活スタイルは大きく変化し、顧客のニーズも多様化しました。時代とともに変化する社会的ニーズへ的確に応えると同時に、新しいおいしさやサービスの創造によって、より豊かで楽しい生活を「新たな感動」とともに提供したいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例