具体的な業務内容
【栃木】自動車整備士※世界最大手メーカー日本法人特約店/参入障壁高い事業・県内トップシェア製品
《1951年創業・参入障壁の高い事業運営実現》《環境保全車県内トップシェア販売実績有》《世界大手清掃機器メーカー日本法人の特約店》
■業務内容
1951年創業、特殊車両販売を中心に各種関連サービスを提供する当社にて自動車整備士担当として業務に従事していただきます。
■具体的には
車検
定期点検
故障診断
一般修理等
■取扱製品について
特殊車両:パッカー車・道路清掃車・バキュームカー等
※主に環境整備・産業車両を取り扱っております。
その他:スイーパー・スクラバー・コンプレッサー・圧縮機等
※主に産業清掃機器や産業機器等も一部取り扱いあります。
■組織体制について
自動車整備士担当としては6名体制となります。
■当社の特徴
栃木県としてごみ収集等の公共サービスを行っていた時期に、当社として事業を開始した背景から、幅広いメーカーとの特約店認定を頂いていることから参入障壁の高い事業運営を実現しております。
具体的には、大手メーカーとの県内唯一の特約店認定があることで環境保全車について県内トップシェアの販売実績を誇っております。
直近では優位性の高い事業運営を背景として、最大手清掃機器メーカーであるケルヒャージャパン株式会社の特約店認定を取得する等のサービス品質の向上を目指した事業運営を行っております。
チーム/組織構成