具体的な業務内容
【リモート相談可】SE/業界有数の直請け案件◆基本設計からメインにお任せ◆残業月平均10時間以内
「顧客への貢献⇔エンジニア自身の成長」をもとに事業を行っていますが、クライアントとなる企業様は、プロジェクトの成功に取り組む対等なパートナーとして扱っていただける企業様に絞っています。
同社では、エンジニアを消耗品として扱うことは、社会悪とすら考えています。
スキルアップ施策により、参画先で高評価を得る弊社のエンジニアは、業界経験2年で顧客折衝やリーダーを担当したり、プロジェクトの中核メンバーとなったりするケースがほとんどです。
アサイン案件は、本人、代表の滝口、営業(エンジニア兼任)の3者で相談して決定します。※本人希望は十分に考慮します。
体制参画の案件も多数用意でき、その中心的な役割を担っていただける方には、それ相応の報酬をお約束いたします。
■プロジェクト事例:
●最大手ネット企業におけるサービスプロデューサー
代表的なクライアントの案件。顧客と対等な立場で事業を推進する立場で参画
●BtoBマッチングサービスのリニューアル
体制で支援。アーキテクトチームのリーダー含め、開発のコアな部分を担当
●金融サービスのエンハンス開発
ネット証券のサービス開発の支援。Javaのバックエンドを極めたメンバーが参画
……【キャリアプラン】……
向き不向きも考慮するため、一例とはなりますが、作業者で終わることはあり得ません。
▼4年目以降
ご自身に合ったエンジニア像になるための支援をします。
・システムエンジニア:要件定義からシステムテストまでの一人称での実践
・フルスタック開発エンジニア:開発〜インフラまで全て担当するスキル
・リーダー:3〜7名のメンバーの管理や、他部署との折衝を行うスキル
▼8年目以降
・アーキテクト:設計や技術調査を中心に担当するスキル
・プロジェクトマネージャー:顧客折衝や予算管理、超上流フェーズを担当するスキル
・プロダクトマネージャー:自社サービスを運営・黒字化するスキル
■スキルアップ施策:
教育内容は、プログラミングだけでなく
・OS、サーバー、NW、DB
・アーキテクト
・上流工程
・マネジメント
・顧客業務改善
など、システム開発関連の多岐にわたる知見、ノウハウで、これらを惜しげなく教えます。
チーム/組織構成