具体的な業務内容
【五反田/SE】PM・PL候補◆技術力向上が狙える会社/直取引約700社/47年無借金経営
【PM・PL候補/独立系IT企業/保険系システム/直取引約700社/マネジメント経験を積める◎/研修制度各種あり/リフレッシュ休暇有】
健康保険組合や生損保企業と30年以上お取引の実績があり、お客様が必要とするエンジニア(技術)の提供を行っています。
■お任せしたい業務
弊社取引先である生損保企業におけるビジネス拡大に向けてチームの取り纏め、お客様交渉をご担当いただきます。
また、実際の業務を把握していることが求められるため自らもプロジェクトに参画しながらプレイングマネージャーとして拡大の推進を目指します。
■業務内容 ※雇入れ直後
(1)ビジネス推進
お客様から引き合いいただいた案件について要件を確認し、弊社パートナー調達部隊と連携し技術者の提案を行います。
(2)プロジェクトマネジメント業務
お客様のシステム開発・保守プロジェクトにおいて、要件定義・設計・開発・保守等一連の業務について進捗・課題管理や解決に向けたメンバーのフォローアップを実施いただきます。
■配属想定部署概要
・社内の組織体制:保険システム課:8名
・現場の組織体制:損保系顧客のプロジェクト:3名
■評価制度
年間の目標を決め、年2回の上司との面談で、ご自身の目標達成に向けての達成状況を振り返ります。目標の達成度合いに応じて、給与に反映される仕組みが整っているため、納得感を持って業務に取り組めます。
■魅力
・チームの中心メンバーとして業務に取り組んでいただけます。
・弊社が長年培った公共・保険領域における専門的な知識・技術を駆使し、第一線でクライアント様の課題を解決に導く、スキルが身につくポジションです
・月残業5〜10h程、年休124日
■研修制度
・外部研修機関の法人会員として社員全員がビジネススキル、エンジニアスキル習得を目的とした研修の受講が可能
・社内専任チームによる先進技術関連の勉強会(月1〜2回程度)
・資格取得に向けた勉強会等を部門毎に実施
■ポジション魅力
『マネジメントスキルをさらに磨いていきたい』という方にはお勧めの環境です。
また、エンドユーザーと直接コミュニケーションを取る機会が多く、技術領域にとどまらないスキルを身に付けることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境