• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 公益情報システム株式会社の求人情報(【千葉/稲毛】自社会計システムの法人パッケージ営業◇残業10h・休126日◇【dodaエージェントサービス 求人】)

    公益情報システム株式会社

    【千葉/稲毛】自社会計システムの法人パッケージ営業◇残業10h・休126日◇【dodaエージェントサービス 求人】

    【千葉/稲毛】自社会計システムの法人パッケージ営業◇残業10h・休126日◇【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/01/21
    • 掲載終了予定日:2025/04/06
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【千葉/稲毛】自社会計システムの法人パッケージ営業◇残業10h・休126日◇

    〜残業10hで働きやすい環境◎/転勤無/土日祝休み/業界未経験歓迎/住宅手当有〜
    ■業務内容:
    主に、公益法人・学校法人・自治体等へ、人事給与システムや謝金システムや会計システムなどの財務パッケージソフトウェアを開発・提供している当社において、営業職を募集しております。
    WEBサイトからお問合せのあったお客様へ初動対応やシステムデモの調整、見積もり対応など契約までの営業活動がメインです。WEBマーケティング施策などを活用して集客をおこなっています。

    ■業務の進め方:
    (1)顧客ニーズ・要件のヒアリング
    既存システムでのお困り事や今後のシステムへのご要望などをヒアリングします。
    (2)システム提案
    開発部門と協力してご提案し、弊社のシステム以外は協業メーカーがサポートします。
    (3)プレゼンテーション
    一部プロポーザルなどの場合にプレゼンテーションを行います。
    (4)クロージング

    ■入社後について:
    入社後は、まず先輩社員との同行からスタートして頂きます。先輩社員がマンツーマンで指導し、およそ1カ月間は先輩がついてレクチャーするので、異業種からの転職の方も安心してご応募ください。その後基本業務に慣れてきたら、少しずつ担当の法人を持ち、新規顧客対応おこなって頂く予定です。

    ■組織構成:
    営業メンバーは計8名おり、部長をはじめ・主流メンバーは20.30代が中心となっています。

    ■本ポジションの魅力:
    ・働きやすい環境
    土日祝休み・残業10時間程度と働きやすい環境が整っています。
    ・評価制度
    業績に応じて月5万円〜40万円が支給されるインセンティブ制度があります。目標に対する達成率で自分に戻ってくる仕組みで、評価は賞与・昇給にも反映されるので達成できた分だけ収入もアップし、年齢に関係なく実績を正当に評価します。

    ■当社について:
    設立以来、全国の公益法人や学校法人など全国600団体以上に財務系自社パッケージの販売・運営・保守の実績をもつ当社。多くのお客様から信頼をお寄せいただいています。さらなる顧客・業種拡大にむけて、新たなお客様との関係構築を目指しています。自社パッケージ製品のみならずパートナーやメーカーの製品も幅広く取り扱えるため、お客様のニーズに応えやすいのが特長です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・法人営業を2年以上経験お持ちの方
      ・自動車運転免許をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・IT業界での法人営業経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:千葉県千葉市稲毛区小仲台2-5-2 第一大越ビル 3F
      勤務地最寄駅:JR総武本線/稲毛駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均10時間となっております

      給与

      <予定年収>
      390万円〜520万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):162,000円〜207,000円
      その他固定手当/月:118,000円〜167,000円

      <月給>
      280,000円〜374,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※業務経験値により決定します。
      ■昇給年1回
      ■賞与年2回
      ※他にインセンティブ支給あり
      (業績により支給額決定/支給実績 5万円〜40万円)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      ■GW、夏季休暇、年末年始休暇、アニバーサリー休暇 期中2日、産前・産後休暇、介護休暇、育児休暇(パパ育休実績あり)


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:1人暮らしの場合も支給対象。
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:3年以上勤務

      <定年>
      60歳
      再雇用 65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・技能向上研修、通信教育などの自己啓発支援等
      ・中途入社後のOJT制度等
      ・資格補助制度(奨励している対象資格、合格時の受験料負担、祝い金や報奨金の支給など)        

      <その他補足>
      ■役職手当
      ■職能手当
      ■出張手当
      ■慶弔見舞金
      ■勤労者福祉サービスの加入(利用施設の割引・助成)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間は最短で3か月とし、就業規則に基づき試用期間中の勤務状況によっては6か月(最長1年)の延長も有。
      (実績としては3か月後に正規雇用)

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      公益情報システム株式会社
      設立 1997年12月
      事業内容
      ■事業内容について:
      (1)公益法人・一般法人向け業務管理システムの導入及びサポート
      対象システム【公益法人会計・給与・謝金・マイナンバー管理ツール・会員管理・固定資産】
      (2)公共機関及び文教向けソリューションの提供
      学校法人会計システム、情報通信機器の販売、コンピュータ教室構築
      (3)公共及び民間向け販促支援ソリューションの提供
      Googleストリートビュー屋内版撮影、WEBサイト診断・構築
      (4)防災設備・環境設備
      資本金 30百万円
      従業員数 35名
      本社所在地 〒2630043
      千葉県千葉市稲毛区小仲台2-5-2 第一大越ビル 3F
      URL https://www.koueki.info/
    • 応募方法