具体的な業務内容
【第二新卒/未経験歓迎】法人営業/越境EC/大手企業との取引◎/JD.COM京東の日本唯一の出資先
【中国語を活かせる/味の素・ロート製薬株式会社等の大手企業との取引◎/成果がニュースに取り上げられるなど、やりがいを感じる業務】
日本企業の中国ECサイト出店をトータルでサポートを行う当社にて、新規顧客開拓営業をお任せします。中国ECサイトで販売したい日系大手企業から商品を仕入れ、中国拠点でEC運営を行っております。
■担当業務:
・新規サプライヤー(日本の大手企業、主に食品)の開拓
・セミナー、プレゼンテーション資料作成
・営業関連事務処理理など
■教育体制:
入社から1週間は業務内容についての研修を行い、その後はOJTを通して3〜6ヶ月間各業務(営業対応/サプライチェーン管理/受発注対応等)について学んでいただきます。
■入社後の流れ:
スキルに応じて、入社後1〜2年かけて10〜20社程度担当いただきます。営業経験をお持ちの方であれば半年程度で担当いただく想定です。チームとして目標を追っていただきますので、個人に対するノルマはございません。
■組織構成:
現状ポジションは1名で対応しており、アシスタントは4名在籍しています。社内には、中国語・日本語がどちらもできる、中国人と日本人が在籍しており平均年齢は27歳です。
社内は非常にフランクでアットホームな雰囲気です。
実際に未経験の方のご入社実績もあり、社内の研修や実践を通して2年ほどで営業職としてご活躍されております。
■当社の顧客:
中国での知名度や商品ニーズがある大手日本企業を主要顧客とし、味の素AGF株式会社、ロート製薬株式会社、伊藤園といった企業との取引実績がございます。
■当社の強み:
【資本提携先との連携】
日本ではめずらしく、中国ECサイト最大手のJD.COM(京東)と資本提携をしています。また、日本最大手の総合物流グループの一角「ヤマトグローバルロジスティクスジャパン」、日本国内広告業界大手の広告代理店「ADK」とも資本提携をし連携することで、顧客に総合的で高い価値提供をすることが可能となっています。
【やりがい】
大手日本企業がクライアントのため、支援した企業の中国越境ECスタートがニュースになるなど、規模感大きく非常にやりがいのある業務です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成