具体的な業務内容
木造経験、職人応募可!【東京・日本橋/転勤なし】建築施工管理(建築骨組み)◆出張なし/残業20h程
〜建物の構造部分の施工管理で短工期!働き方◎/下請け業者も決まっており人間関係◎/自社工場持ちの建材メーカー/狭小地での施工可や高耐力で需要◎〜
■業務概要:
独自の建築部材「K型フレーム」を提案・製造している当社にて、現場監理をお任せします。
■仕事内容:
(1) 製品/施工方法などの説明
自社の営業からの引き合いを受け、工務店/サブコン/設計事務所にKフレームの製品/施工方法などの説明を担当します。
(2) 工事の管理
建築が決まった際には現地を確認し、工事が始まると、重機/材料/職人さんの手配や工程管理を行います。
(3) 上記に関わる各種書類の作成など
※3割社内、7割社外(顧客との打ち合わせ、見積対応、現場確認)
※担当エリア:神奈川・千葉・埼玉・東京
※物件:3F、4F建ての共同住宅が半数以上、個人宅や店舗や企業事務所、介護施設等
■働き方について:
・残業時間:10~20h程度
※工期は1~2週間程度で、現場訪問は初日や工事途中での品質チェック時のみの現場が多いため、残業時間抑制に繋がっております。
・業務特徴
元請け会社や下請け業者中心で、工程管理でのコミュニケーションが多いです。下請け業者も決まった業者へ任せているので連携もスムーズです。
■入社後の流れ:
まず1ヵ月程度は、大阪本社での研修となります。大阪本社の担当者が一から業務の流れをお教えします。分からないことはすぐに質問できる環境です。
■組織構成:
関東出張所は管理者1名、営業3名、設計
名、事務員1名の計5名です。
■製品の特徴:
当社が扱う「K型フレーム」とは伝統的な木造建築の良さを活かしながら、木材に比べ強度が強い鋼材を使用した当社オリジナルの建築構造体です。お客様の「頑丈な家を建てたい」「鉄骨でも木造と同じように建てたい」といった想いを叶えるべく、生まれました。アルファベットの「K」の形に似た筋交いを入れて、従来の鉄骨構造を超える強度と、様々な住宅ニーズに対応出来る建築部材となっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成