具体的な業務内容
【埼玉】商品開発◆お弁当・おにぎり・サンドイッチの開発/年間休日121日/マイカー通勤可
■業務概要:大手スーパーに並ぶお弁当、おにぎり、サンドイッチ等の商品開発をお任せします。商品の構想・企画から製造現場への落とし込みまでをお任せします!
【業務内容:例】
商品計画→市場調査→企画構想→原料選定→試作→商品プレゼン→商品決定→規画書作成→工場テスト→製品化
▼商品計画:取引先からの新規開発依頼や自社企画品の発売までの計画をたてます。期間は3ヶ月〜半年くらいかかるものが多いです。
▼市場調査:他店舗の商品を見たり、インターネットでトレンドを調べたり、展示会に足を運んだりして情報収集を行います。メーカーからも協力いただき、今後のトレンドの予測や過去実績データを分析します。
▼企画構想:市場調査から得られたデータを基に、商品の仮設計を行います。
▼原料選定:商品設計に必要な原料の選定を行い、購買課と連携を取りながら手配をします。メーカーとの商談も併せて行う事もあります。
▼試作:必要な原料が揃ったら試作を行います。既存工程と新規工程を考えながら、製造責任者と連携をし工程確認を行い設計していきます。
▼商品プレゼン:試作品が完成したら、会議にて商品プレゼンを行います。承認後、営業担当者が取引先に提案を行います。この際、同行することもあります。
▼商品決定・規格書作成:商品が決定したら、商品化に必要な書類関係の作成を行います。
▼工場テスト:商品化の前に、規格通りに製造が行われるか製造課と連携を取り検証を行います。
▼製品化:製造当日、規格書通りに製造が行われているか確認をします。
■組織構成:
4名が在籍(部長60代、係長20代、主任30代、メンバー20代)
■特徴・魅力:
新規企業の開拓に力を入れた結果、取引先企業が約倍になり売り上げも右肩上がりに伸長。売先拡大に伴い、商品の開発を強化すべく増員採用です。既存商品の改良に加えゼロベースでの新規商品開発を行う事ができ、幅広く商品開発が行うことができます。
■入社後の流れ:
工場研修で「どのような流れで商品ができるか」等を学びます。その後は、部署の先輩社員が業務や企画の仕方を教えていきます。スキルに合わせて最長1年かけてひとり立ちサポートするのでじっくり覚えていきましょう。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等