具体的な業務内容
【週3日在宅可】コンプライアンス企画・推進◆電通グループ全体に携わる/所定労働7H/フレックス
◆◇英語活かせる/海外を含めた電通グループ全体のコンプライアンス担当/施策規則・ガイドライン・研修・システム整備等/リモート週3回・フレックス・残業20Hなど柔軟な働き方◆◇
■業務概要:
電通グループのコンプライアンス企画推進をお任せします。
・コンプライアンス施策の企画・運営
・コンプライアンス関連会議体の事務局業務
■業務詳細:
(1)コンプライアンス施策(関連規則・ガイドライン・研修・システムの整備等を含む)の企画・運営業務
国内グループ会社を対象とする施策だけでなく、海外を含めた電通グループ全体を対象とする施策も含まれる。
(2)電通グループ全体および国内グループ会社を統括する各種コンプライアンス関連会議体の事務局業務
(3)上記の業務遂行にあたり、国内外のステークホルダーとの調整。
■求める人財像
・コンプライアンス上の問題点を客観的に分析し、全体最適なソリューションを検討・企画し、様々なステークホルダーと協働しながら実現していくため、全体を俯瞰したプロジェクトマネジメント能力や調整力が求められます。また、検討・企画に際しては、法的な検討だけではなく実運用上の支障がないかなど、多角的な視野とバランス感覚が求められます。
・海外の法務・コンプライアンス部門との協働もあるため、読み書き会話について、ビジネスレベルの英語力が求められます。
■当社について:
2022年1月から、電通グループの純粋持株会社である(株)電通グループ、(株)電通グループの社内カンパニーで国内事業を統括・管理する電通ジャパンネットワーク、国内主要事業会社の株式会社電通において主要コーポレート機能を担う各組織の人財、および現在も主に電通ジャパンネットワーク(DJN)の総務・経理・人事分野の専門機能を担っている(株)電通マネジメントサービスと(株)電通ワークスの人財が集約・統合され、新会社「(株)電通コーポレートワン」として事業を開始しました。グループ各社の人材戦略や制度の戦略部門を大きく担っており、グループ全体のコーポレート機能を果たし、コーポレートの高度化及び戦略を担う企業(専門家集団)です。また、企画設計から運用まで手掛けており、上流部分から携わることが出来る環境です。グループ全体を統括しながら、グループ全体で顧客に価値を提供しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成