具体的な業務内容
【静岡県磐田市/転勤なし】食品の発酵加工における生産技術職/年休125日/ボーナス実績4.8カ月
〜1957創業以来「発酵技術」をベースに事業展開/クエン酸のパイオニア企業として安定した経営〜〜
■業務内容:
発酵事業部の技術職として、発酵・精製の全工程を担当していただきます。
具体的には、新規案件の受託可否検討から、試作試験、実機試験、製造管理、製品標準書作成、製造報告書作成、そしてお客様とのやり取りや設備導入検討など、多岐にわたる業務を行っていただきます。
■具体的な業務内容
・受託可否検討
案件のボリュームや難易度に応じて、数か月から数年のスパンで検討を行います。
依頼元の情報を基に製造可能か、必要な設備や試験内容を検討し、製造原価の概算を行います。
・ラボ試験
製造可能と判断された場合、ラボ試験を実施します。担当者を決め、業務を割り振ります。
微生物を用いた試験のため、設備の知識や工場作業員とのコミュニケーションが求められます。
・実機試験
ラボ試験の結果を基に、実機試験を実施します。ラボ試験を担当した者が引き続き工程管理を行います。
・実製造
実機試験を経て、実製造に移行します。依頼元の基準を満たすための調整や改善を行います。
■使用する技術・設備
無菌操作: 滅菌装置(オートクレーブ)、クリーンベンチ、発酵タンク(30L容量)
精製処理: 遠心分離機、膜分離装置、イオン交換樹脂、減圧濃縮機、噴霧/凍結乾燥機
分析装置: pH計、分光光度計、HPLC
■キャリアパス:
まずは先輩社員の補助業務(各種分析、書類作成等)からスタートし、OJTを通じて習熟度を確認しながら各製品の管理方法を習得していただきます。その後、独立して各種検討業務を担当していただくことになります。
■職場環境:
発酵事業部は部門長1名、技術担当2名、営業担当1名、発酵・精製担当12名で構成されています。平均年齢は45歳。
微生物管理が重要な部門のため、厳しい一面もありますが、意見を自由に言い合える職場です。夜勤や土日出勤が発生することもありますが、代休等で休日は確保しています。
■仕事の魅力:
発酵事業部の技術職は、研究開発的な要素が強く、製造管理においては考察力や判断力が求められます。お客様の成果を当社の設備で実現するやりがいや、微生物相手の調整が毎回異なるため、常に新しい挑戦が待っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等