具体的な業務内容
【愛媛/新居浜】未経験歓迎!メンテナンス補修等の施工管理◇資格取得費用会社負担/残業平均月20時間
「未来は人の中にある、未来を造る企業でありたい」を経営理念に掲げ、鉄工部門や重機部門で事業展開する当社にて、施工管理を募集します。
未経験からでも当社先輩社員がしっかりとフォローいたしますので、ご安心ください。
■業務内容:
メンテナンス補修等の工事現場の現場監督業務(工程管理・安全管理・品質管理など)をお任せします。
■当ポジションの特徴:
・住友化学構内での業務が100%のため、出張もありません。
・繁忙期は、様々な企業がメンテナンスの工事を実施する時期である
3月/11月になります。
■入社後の流れ:
入社後は実際に現場での業務を行いながら、合わせてプラントメンテナンスの講習を受けていただきます。
ゆくゆくは、安全衛生の資格、玉掛、組み立ての作業主任者、フォークリフトの資格などを取得していただく予定です。
資格取得される際の費用は会社で負担いたします。
まずは先輩と必ず2名体制で作業を行います。仕事内容は決まったものではないため、様々な知識を得ることができます。
■組織構成:
平均46歳。監督者も含め約5〜6名程で構成されております。
温厚な方が多く、働きやすい環境です。
未経験からご活躍中の方もおります。
■ミッション:
工事全体の流れを把握し、協力業者も含め書く作業員に的確な指示を行って円滑な作業が進捗するよう指揮・采配を振るうことがミッションです。
また、納期を意識しスケジュール管理の徹底を図っていく等、責任ある質の高い管理監督業務の遂行が求められます。
■当社の魅力:
高い技術力を誇る職人が在籍しており、フォローが手厚く、指導していただく方も温厚な方です。重機部と鉄工部があり、配管と溶接、鳶職の方も在籍している為、自社内ですべてを賄うことができます。コミュニケーションが取りやすく、スケジュールも組みやすい環境です。
本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、
当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
チーム/組織構成