具体的な業務内容
【大阪(大阪駅)】プロジェクトマネージャー※土日祝休/顧客対応・設計開発※自社内開発あり
【顧客対応、プロジェクト管理、設計業務など/土日祝休/福利厚生◎】
プロジェクトの進行状況管理や推進を行います。業務に慣れ次第早いタイミングで<リーダー/マネージャー>として様々なプロジェクトに参加し、マネジメント(10名程のチーム)を行っていただけることを期待しています。
■顧客:
(1)主な取引先
<エンドユーザー系>
シャープ・日本ペイント(グループ各社)・ニッセイ情報テクノロジー
<大手SIer>
JFEシステムズ・伊藤忠テクノソリューションズ・TIS・NIRネットコム・SCSK・ランドコンピュータ
(2)主な対応業種
製造業・生保、損保・信販・医療・流通、物流
■案件の入り方(要件定義〜運用どのフェーズから参画するのか):
要件定義から20%・基本設計から30%程度・詳細設計から40%・製造/テスト20%・運用/保守のみ10%
※運用・保守フェーズから参加することはく少なく、上流工程から参加し、設計開発を行い、最終的に保守フェーズも対応する場合が多いです。
■案件:
(1)プロジェクトの受注金額
・SESの場合…3000万円〜2億円/年
・請負の場合… 500万円〜3000万円
(2)規模(協力会社含む)・期間・人数・人月単価
・SESの場合…長期(1年以上)、5〜20名、40万円〜100万円/月
・請負の場合…3〜5ヶ月で完成、3〜10名程度、70万円程度/製造テスト 80万円程度/設計
(3)アサイン
チームがほとんどです。ユーザーの立ち上げなどで先行1名から現場立上げを行う場合があります。顧客先はほとんど大阪市内となるため、移動がある場合も大阪市内となります。
(4)システム開発
大企業がエンドユーザーである場合がほとんどです。業種によって違いますが概ね下記の通りです
・製造業…生産管理、販売管理(受発注、在庫管理)、その他業務
・金融系…顧客管理、会員管理などの情報系
・医療…電子カルテ、オーダリングシステム、各部門システム
■開発環境:
<言語>JAVA60%・.NET(C#、VB)30%・その他10%
<DB>Oracle70%・SQLServer20%・その他(PostgreSQLなど)10%
<OS>Windows50%・Linux30%・UNIX20%
チーム/組織構成