具体的な業務内容
【群馬】公共工事の施工管理◆再雇用制度◎マイカー通勤可/転勤無/資格補助有◆国や県の依頼多数
【70歳でも働ける!国や群馬県などから多数実績/資格補助あり/マイカー通勤可】
■職務内容:
国や群馬県、吉岡町などからの土木及び建築工事の現場監督業務をお任せします。
・発注者との工事に関する打ち合わせ等(対面/基本群馬県内)
・官公庁提出書類の作成(パソコン使用/フォーマットあり)
・工程管理、安全管理、品質管理
・積算業務
・その他上記に付随する業務
※現場は主に群馬県内です。
※公共工事が主体で、発注者は国道交通省、防衛相、水資源機構等です(公共:民間=7:3)
※案件例:河川や山の工事管理用道路の直し
■働き方について:
・残業月15時間程度:先輩のサポートもあり、少ない残業時間での就業が可能です。
・有給も取得しやすい環境:繁忙期閑散期などがありますが、調整ができれば取得可能です。
・定年は60歳ですが、その後再雇用制度によって1年ごとの更新で働き続けることができます
※実際に70歳で働いている方もいます。
■組織構成:
現場作業員7人と施工管理4人が在籍しています。
■資格手当:
基本給にプラスして資格手当があり、資格を取るための費用も会社で負担いたします。(外部講習機関の受講料など)
社内に資格取得の講師もいるため、困ったときは教えてもらえる環境も整っております!
■当社の特徴/魅力:
◎日常生活でめったに話すことのできない国土交通省の方と関わることができます!
◎専門的なスキルが身につきます!
発注者との協議、作業スタッフの安全管理、出来形の集計、工事写真の撮影、施工計画作成、測量、事務など
◎未経験からでもフォローし、60代以上になっても活躍できます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例