具体的な業務内容
【大阪市】人事担当◆パナソニックG/年間休日124日/土日祝休み/働き方◎
〜パナソニックグループ/年休124日/残業平均20h/福利厚生充実〜
■概要
制度設計から運用・組織開発・従業員満足度向上・働き方改革における
人事企画、教育研修、採用をお任せいたします。
下記の中でご経験に応じ、業務をお任せし、将来的には社会変化に応じた
新しい人事制度の企画・運営の推進を担っていただきます。
■業務の詳細
◇人事諸制度の立案、運用
例:課題分析〜企画立案、現状運用制度の見直し等
◇昇格・降格のフロー見直し・再格付制度の導入検討
◇人事評価・目標設定の仕組み(人事考課、異動、昇進・昇格)
◇職務基準書の策定
◇人材育成・研修体系の見直し
入社当初のタイミングでは、
ご経験に応じて下記のいずれか業務から携わっていただく予定です。
・新卒採用
・中途採用
・社員研修
・人事制度運用
その後、段階的に業務の幅を広げていただきます。
■入社後について
入社後は会社概要や就業規則・人事制度や社内のシステムについて等の研修を実施。
その後、OJTを想定しております。
習熟度に応じて、一定期間はメンター(先輩社員)による
フォローを実施いたしますのでご安心ください。
■働き方
残業平均時間は20h程度となっております
■組織構成
部長1名:50代男性 課長1名:50代女性
総務課4名:50代女性1名、40代女性1名、20代男性1名、20代女性1名
人事課5名:40代男性1名、40代女性1名、30代女性1名、20代男性2名、20代女性2名
※入社後40代の方のもとでまず学んでいただきます
■当社について
街・人・くらしの「安心と安全」を守るエンジニアリング会社です。
当社は防災・セキュリティに特化したシステムエンジニアリング会社であり、システムの企画、設計から施工、メンテナンス、リニューアルも含めたすべてのプロセスを一貫して担うソリューションビジネスを構築しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成