具体的な業務内容
【群馬】未来のコックピット機器の設計(メータ、SW)◆SUBARU100%出資/研修制度充実
【SUBARU100%出資のエンジニアリング集団/水平対向エンジンやAWD技術〜EyeSight、ハイブリッド車など最先端テクノロジーの開発を行う環境あり◎】
■業務概要:
SUBARU車のコックピット設計をお任せいたします。
具体的には、センターコンソール、フロントメータ、サテライトSWなどの開発設計に従事しながら、レイアウト設計、図面作成、車両関連部署調整業務なども行います。
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・コックピットのソフト仕様設計、ハード仕様設計&検証業務
・メータ、TFT画面の設計、サテライトSWなどの設計と検証業務
・開発車両におけるレイアウト設計や図面作成、および「年改車」に関する調査や仕様検討、設計
・設計変更に伴う認種届出への対応
・サービス技術資料や認証関連資料の起案、作成
・モデルベースツールを使用した次世代開発スキルの確認と検証
将来的には、プロジェクトリーダーとして数名の部下を率い、性能・出量・原価の管理や様々な部署との連携を主導する立場をお任せする予定です。
■本ポジションの魅力:
・業務内容は多岐にわたりますが、チームが分かれており、各チームに必ず熟練者がいます。周りの社員から直接技術指導を受けながら安心して業務習得できます。
・先輩社員の多くは「SUBARU車の最大の売りである“安全性能”を担う部署で、株式会社SUBARUの開発者と対等にモノづくりができる点」「自分が関わった車両が世界中を走りお客様や第3者機関からの評価を受けることができる点」をやりがいとして挙げています。
■組織構成:
第2車両研究実験室は100名以上が所属し、平均年齢32.4歳です。第1〜第4の4グループに分かれており、各グループ内に担当業務ごとに複数のチームがあります。実際の業務は 3人〜10人程度のチームで遂行しております。
■同社の特徴:
・同社の母体である株式会社SUBARUは、“スバル”ブランドで有名な自動車や航空機を世界中のお客様に提供しております。そのSUBARUグループのパートナー企業として、自動車の開発設計や衝突実験等の研究実験をサポートするほか、世界の極寒酷暑地域での走行試験や環境対応技術開発など最先端の技術を核として、お客様を支援しております。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成