具体的な業務内容
【静岡三島市】自動車・道路関係の反射板用金型の加工・製造職◆転勤・夜勤なし/年休120日/土日休◆
*未経験・第二新卒歓迎*◆休憩時間は75分と長く働きやすい!◆ニッチな業界のため、安定感◎
■職務概要
自動車・道路関係に特化した反射板用の加工、組立、品質検査を行っていただきます。
■業務内容
1. 図面及び加工データの作成(CAD等の使用)
2. 製品を製作するための部品の製造(研磨機等の使用)
3. 2を基に次工程(研削機械の使用)
4. 3を基に機械加工(研削機械・マシニング・ワイヤカット等の使用)
5. 品質検査(検査機器等の使用)
■部署内メンバー構成
現場リーダー1名、担当者15名
(20〜60代まで幅広く在籍)
■職場環境
工場内は空調完備◎
また食堂や更衣室も完備しております。
■教育体制
入社後3か月の試用期間にてOJT研修を中心とした研修になります。細かなスケジュールは特性によって変わりますが、まずは作業現場にて簡単な機械の操作方法等を学び、製造業務へ移行していきます。
反射板金型製造はその日の気温や多少の衝撃で品質が変化します。そのため日によって加工方法や機械設定が変わってきます。良い製品を製造するため品質についての理解をしっかりと身に付けていただきます。
■当社の魅力
・ニッチな業界で競合も少ないため、安定感抜群◎
反射板は道路や自動車にもつけられていますが、これは法律でつけることが定められているため、安定した需要があります。道路ではポールや側道にオレンジ色のぼこっとしたものを見かけたことがあると思いますが、それが反射板です。全国でも反射板用金型の製造を行っている会社は少なく、初期投資や技術面から新規参入も難しいと言われています。そのため、安定した需要のある会社で腰を長く据えて働いていきたいという方にぴったりです。
・未経験から職人技を習得できる環境
製造と聞くと自動化が進んでいるイメージがあると思いますが、反射板の製造は複雑で高い性能を出すためには、現在でも職人のスキルが必要とされています。未経験入社の方も多く在籍しているため、一人前になるまで長い期間をかけてじっくりと成長でき、一生モノのスキルを身に着けることができます。機械で仕上げられないような微細な技術も求められるため、人でしか完成させられずAIに代替されにくい技術力を身に着けられます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例