具体的な業務内容
【埼玉/パナソニックグループ】溶接機/溶接ロボットの代理店営業 ◆国内トップクラスのシェア
【第二新卒歓迎/休日127日/直行直帰可/在宅可/モノづくりの現場課題解決型のルート営業】
■職務内容:
主に自動車、建機、造船、農機メーカーに対し、代理店とともにパナソニックコネクト社で開発する溶接機・溶接ロボットシステムの既存営業活動をお任せします。
・代理店に向けて:商材知識等に関する説明会、勉強会を実施。
・代理店と協業して:お客様先での展示会実施や、販売施策の考案、エンドユーザー(溶接機を使用するお客様)への販売をお任せいたします。
※会社概要・職種説明動画:https://www.panasonic.com/jp/company/pfseg/recruit/movie.html
■長期的に働きやすい環境
福利厚生の充実やライフイベントに合わせた制度が整っています。若年層向けの住宅手当支給、転勤者用社宅制度、単身赴任時の手当や交通費支給などもあります。他部署同士の横のつながりも強く、手を上げていろんな部署へ挑戦することもでき、風通しの良い社風です。役割等級制度を導入しており、年功序列ではない、頑張りに応じた評価制度をとっています。PCログにて勤怠管理を行っており、安心して長期的に働きやすい環境が整っています。
■ご入社後:
「ものをつくる前に、人をつくる」というパナソニックグループの基本思想の基、社内研修を充実させています。実務は現場でのOJT研修を基本としますが、パナソニックの経営理念を理解いただく研修や基本的なビジネススキルを学ぶ研修、担当頂く製品の知識習得に向けた研修を始めとして、全社員共通・等級別・役職別・職種別など様々な研修カリキュラムをご用意しています。目標管理制度や上司との定期的な面談を通じて、自身の“なりたい姿”の実現に向けて、学び続けられる環境が当社にはあります。
■事業概要:
【国内トップクラスのシェアを誇る溶接機のリーディングカンパニー】
自動車・鉄道車両・建設機械・船舶などを始めとする、人々の生活を支えるさまざまなものの製造現場を支えています。
お客様先の現場では、少子高齢化に伴う人手不足や技術継承の問題が発生しております。当社の高品質の溶接機や自動溶接ロボットを使用いただくことで、こういった課題を解消し、生産力の強化や環境への配慮などを解決いただける事業を展開しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成