具体的な業務内容
京都市中京区/海外営業(自動車業界向け商材)年休126日/フレックス/プライム上場/駐在可能性あり
〜デザイン性・機能性・サステナビリティを兼備えた高付加・次世代商材〜
■職務内容
海外大手自動車メーカーやそのTier1向けに、自動車の内外装用に使われる自社製品の企画営業をお任せします。モビリティ分野において事業拡大を目指す当社の中核となる部門です。
<具体的には>
・既存顧客向けの提案営業:海外現地法人を通した営業活動です。顧客の製品情報や市場の潜在ニーズ獲得の質とスピード向上を図り、デザインを含む製品や技術を提案し受注をします。
・量産にいたるまでのプロジェクトマネジメント:全ての製品がカスタム品の為、技術部門や量産部門と連携し進めます。
<商材例>
・自動車内装用のデザインパーツ:高級車などに使用される、デザイン性のある内装パーツ。モニターやスイッチパネルの周りにある、木目調の部分等。
◎高級外国車の一部車種にも、同社のセンターパネル(運転席と助手席の間にあるコントロールパネル)が搭載されています◎
◎普及するEV車向けに、美しいデザイン性に加え、交通参加者とのコミュニケーションを可能にする電波透過性や、安全を保証するヒーター機能なども備えた外装部品が採用されています◎
<その他>
・試作品や量産作成の立会の為出張が定期的に発生します。(国内:月1回程度、海外:年4回、1週間程度)
・現地法人との日常的なやり取り、定期MTG、現地顧客との打合せなど英語使用場面が多いポジションとなります。
■魅力
◇ダイナミックな仕事:ほぼすべての自動車メーカーとお付き合いがあり、直接営業ができる地位を築いています。
◇働き方:残業月30h程度/年休126日/フレックス制度や在宅勤務を活用し、柔軟な働き方が可能です。
◇評価制度:年功制を廃止し、成果評価だけではなく達成志向力やコミュニケーション力などの行動評価も重視しております。キャリア採用も多く、能力次第で昇格することができる環境です。
■NISSHAについて:
創業以来、独自技術で加飾フィルムやタッチパネルといった製品を生み出し「NISSHA」ブランドでグローバルな事業展開をするプライム市場上場の老舗企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成