具体的な業務内容
【大阪市/未経験】防災設備の営業/消火器から設備提案まで/年休120日/大手消火器メーカー子会社
■職務内容:
防災設備の製造・販売・点検を行う当社にて、防災設備関連の提案・見積・受注から納品までのフォロー・請求、代金回収までの一連の業務を担当していただきます。
<具体的な業務>
・防災設備関連の提案・見積・受注
・納品までのフォロー
・請求、代金回収
・既存顧客への提案営業
・消火器、スプリンクラー、自動火災警報設備等の施工からメンテナンスまで
<業務の特徴>
・ゼネコンの担当者や施工現場の管理者、ときにはマンション管理人さんや職人さんとコミュニケーションをとり、関係性を築いていく仕事です。
また、取引先にはスーツで訪問、提案資料を用いて商談もありますが、ときには施工現場で営業をかけたり、作業着にヘルメットで現場に赴くこともあります。
・提案するものは消火器から設備まで幅広く商品知識が必要になりますが、様々な規模の提案が可能です◎
・営業部全体の目標から個人に割り振られた数値を基に業務を行います。見積もりや訪問件数などの実績をウォッチしています。
■組織体制:
当社の営業部は5名で構成されており、目標値の設定と評価を行いながら業務を進めています。入社後は先輩社員の訪問に同行し、徐々に業務を覚えていただきます。資格取得支援制度も整っており、スキルアップが可能です。
■企業の特徴/魅力:
当社は、大手消火器メーカーであるヤマトプロテック株式会社の完全子会社として、消火器や防災設備の製造・販売・点検を行っています。関西トップクラスのシェアを誇り、安定した経営基盤を持っています。年間休日120日、充実した福利厚生が整っており、働きやすい環境が魅力です。
変更の範囲:無
チーム/組織構成