具体的な業務内容
<企画>ゲームプランナー◆自社開発ゲーム/ブロックチェーン・AI技術を活用/在宅可/オンライン面接可
【AI技術をより多くの人々にアクセス可能にすることを目指す/ブロックチェーン及びAI技術を活用したゲームやサービス開発/在宅勤務可/年休120日/オンライン面接可】
■業務概要:
私たちは、ユーザーにとって楽しさと効率性を考慮したサービスを提供しています。自社開発ならではの柔軟性や様々な工夫とアプローチで、今後もユーザーのニーズに応えた革新的な機能を開発いたします。今後もそんなアプリサービスを提供できるよう一緒に企画しましょう。
■具体的な業務:
企画書、仕様書、UI、画面遷移図などの作成
・企画書や仕様書を基にエンジニア・デザイナーに施策の内容を説明
・現状分析/要件定義
・基本設計/運用設計
・詳細設計/単体設計
・品質・スケジュール両面でディレクションします
・KPI設定と管理、ABテストなどによる企画修正
ゲームデータの測定
バランス調整
・サービスリリース後の運用企画
■当社の魅力:
◎2022年4月にKLab株式会社(東証プライム上場)の子会社として設立。
まだ設立2年と若い会社ですが、当社が開発を担当した『キャプテン翼-RIVALS -』は非常に多くのユーザーの方々に親しまれております。
またクイズアプリ『QAQA』は、ワーナー・ブラザース・ジャパン、JTB、U-NEXTなど多くの企業様に参画頂いていて、今後も様々な企画開発が行われます。
◎2023年11月にNTTドコモベンチャーズ、SBIインベストメントなどからの資金調達も実施し2027年のIPOを目指しております。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等