具体的な業務内容
情報システム担当(マネージャー)◆社内IT環境の最適化/リユースを通じて社会に貢献
”Relationships for Well-being「ひとつのモノ、ひとつの想いを大切に豊かな社会を創る」”
当社はリユース文化の発展にコミットすることで物心共に豊かな社会づくりと、リユースのある日常の価値を提供することを使命としています。
リユース業界の中でも毎年急成長を続けている当社では、社内インフラやセキュリティ対策の重要性が増加しています。
今回、マネージャー職が退職となったため、新しく企業全体の情報システムとセキュリティの戦略立案・運用を統括いただく方を募集しています。
■業務内容:
<情報システム戦略立案・運用管理>
・社内ITインフラ全体の最適化および中長期的な戦略立案
・業務効率化ツールや新規システムの導入検討・決定
・ITプロジェクトの推進および部門横断的な調整
<セキュリティ管理およびリスク対応>
・セキュリティポリシーの策定・導入
・サイバーセキュリティリスクの評価・対応計画の実行
・PマークやISMS等の認証取得および更新管理
<組織マネジメント>
・情報システムチームのマネジメントおよび育成
・経営陣および他部門との連携強化
■当ポジションの魅力:
・スピード感のあるベンチャー企業で、変化の速さも特徴の1つです。
・平均昇格年数1年程度と早期キャリアアップを目指せます。
明るく前向きな社員が多く、オンオフをしっかりと分けながら業務中もコミュニケーションが活発です。
・平均残業10〜15時間/月、メリハリをつけて働けます。
■納得感のある評価体制:
「何が得意なのか」「どんな点を伸ばすべきなのか」上司と面談を行い、定量・定性の目標を設定しています。
定期的に目標の再確認を行い、最終評価では数値だけでなくプロセスもしっかり評価。
頑張りに見合った評価する仕組みが活躍するメンバーからも「納得感がある!」と好評です。
■働く環境:
平均在籍年齢29歳と若く、柔軟な環境の職場です。
情報システムチームには3名がおり、今回はチームメンバーの増員となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境