具体的な業務内容
新アリーナのプロジェクトメンバー◆アルバルク東京◆残業20h程度/リモート相談可能/スポーツ/バスケ
2025年秋の新アリーナ開業に向け、アリーナ運営を行うアルバルク東京では、自らが先頭に立って企画をリードし、東京の中心にまだ見ぬ新アリーナを共に作っていくプロフェッショナルな仲間を募集いたします。
■業務内容
適性に応じて、下記いずれかのポジションに配属となります。
※いずれかの業務をお任せしますが、複数の業務を担当していただく場合もあります。
【事業企画】
◆アリーナツアー、自主企画イベント、自主興行等の企画の立案・推進
◆アリーナ屋内・屋外空間の体験設計・演出企画の立案・推進
◆近隣企業・施設との連携企画の立案・推進
◆広報、プロモーションの企画の立案・推進
【興行誘致/スポーツ、音楽、eSportsなど】
◆興行誘致…スポーツ、音楽、eSportsなどイベント興行主や関連企業への営業活動
◆興行主との調整…受付・下見案内、予約対応、スケジュール管理他、貸館対応業務
◆パートナー企業との連携
【施設維持管理】
◆アリーナの保守管理業務および設備投資計画策定
◆建設時の建物や設備の設計に対し、維持管理視点からの要望出し
◆外部の専門事業者との連携、発注・契約管理
◆保守更新年間計画の作成
■新アリーナ『TOKYO A-ARENA』の展望
2025年秋、メガウェブの跡地がアルバルク東京のホームアリーナに生まれ変わります。ただアルバルク東京の試合が観られるだけではなく、モビリティの可能性を拓く場所にもしていきます。
ファンの皆さま、ここに住む人、働く人、訪れる人。一人ひとりと一緒になって、365日の賑わいを作っていきます。あらゆる可能性を解き放つ、今までになかったアリーナが、ここ東京・お台場エリアの青海に誕生します。
■社会貢献活動
『東京で、共に生きる人たちと幸せに暮らしていける環境を作っていきたい。』という想いを持ち、社会的責任プロジェクト「ALVARK Will」に取り組んでいます。
・健康:ピンクリボン運動(乳がん検診の啓発)、オレンジリボン運動(虐待防止の啓発)など
・成長:ALVARK Willシート(ホームゲームの招待)、オリジナル算数ドリルの無償配布など
・環境:脱炭素プロジェクト、MYボトル推進プロジェクトなど
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成