具体的な業務内容
【京都市】製造スタッフ◇日勤・週休二日制(土日祝)/住宅手当・家族手当など福利厚生充実
★☆大阪駅に飾られるオブジェや有名テーマパークのステージなど身近な製品に関わるお仕事!未経験の方でも製造業の基礎を学ぶことが可能です☆★
◇小林金属興業株式会社って…?
「アルミ材料総合センター」としてアルミ材を中心に工業・産業製品、建材の企画・開発・設計・加工・販売をトータルに手がけている会社です。
例えば、高級ブランドの店舗の内装の装飾や大型ショッピングモールのホールで飾られているオブジェなど意外と身近なところに当社の製品が使われています♪
今回はそんな当社にて製造スタッフとして活躍いただける方を募集致します!
◇仕事内容:
アルミ・ステンレス・鉄・黄銅等の金属材料を用いて、建築装飾製品を作っていただくお仕事です。
板材や棒材を「切断」「曲げ」「切削」「溶接」「表面処理」などの作業工程を通して製造していきます。
当社の製造部は2課に分かれていますが、今回の募集では、建築系の商材を製造する1課に配属予定となっております。製造する製品の1つ1つがオーダーメイド品となりますので、「無」から「有」を生み出す、やりがいのあるお仕事です。
◇ご入社後について:
配属された課の中でご経験やご意向に合わせて「切断」「曲げ」「切削」「溶接」「表面処理」のそれぞれの役割をお任せいたします。
各工程ごとに先輩社員がOJTでサポート致します。
未経験からご入社いただきご活躍いただいている方も多数在籍しているため、ご経験が浅い方でも安心してご入社いただけます。
また、ご経験者には未経験から入社したスタッフの育成や複数の工程を担当いただくなど業務の幅を広げていただきます。
◇働き方:
<夜勤なし!>製造部も作業は日勤のみ!夜勤は一切なく、残業も月30h程度です。
<冷暖房完備>工場には冷暖房が付いてますし、担当工程によってはスポットクーラーも利用可能!「暑くて集中が出来ない…」のような過酷な環境ではありませんのでご安心ください。
◇配属先の組織構成:
製造部は現在12名が在籍。
20代1名、30代1名、40代4名、50代4名、60代1名、70代1名、幅広い年齢層の男性社員が活躍しております。
1課、2課ともに5名ずつのチーム体制で作業しており、残りの2名はチームのとりまとめをしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例