具体的な業務内容
【愛知/転勤なし】CAE解析エンジニア◆上流案件中心のエンジニア企業/年休121日/残業20H
〜上流案件中心のエンジニア企業!大手企業との取引で安定性も抜群!/大手の取引先からの依頼案件の中からご自身のキャリアプランにあう業務を選択できる/残業20H/月程度・年休121日でプライベートも充実◎〜
■職務概要:
航空・宇宙関連、自動車関連、工作機械関連、工業用プラント関連およびOA機器関連など、名高い企業様と取引を行う当社にて以下業務をご担当いただきます。
■職務内容:
各種CAE解析業務(構造/応力/振動/熱流体/NV/空力等)を担当します。
■具体的には:
・解析手法の検討・解析システムの構築・解析による値検討・メッシュ検討 等
当社社員が任せられるのは、単純なオペレーター業務ではなく、主に解析 における最も上流の手法検討やシステム構築です。今後モノづくりの世界 で納期短縮やコストダウンが急務となる中、CAE解析へのニーズはますま す高まっています。解析の領域で、大手企業から必要とされる上流技術者 として、プロフェッショナルにご活躍いただけます。
■働き方:残業20H/月程度、年間休日121日。有休取得率も高いです。
■安定した経営基盤:
取引先は三菱重工、オークマ、日本ガイシ等各業界の大手企業です。同社のサービスにご満足いただき、案件数も順調に増加しています。今後も技術の高い技術者の需要が見込まれており、大手企業の未発表技術の設計業務に携われることができます。
■プロエンジニアとして働ける環境:
エンジニアのキャリアを考える企業です。年間4日間、技術研修会、セミナーを実施します。技術研修では資格取得に向けた勉強会など技術面の研修はもちろん、外部講師を招いたセミナーではマネジメント研修などビジネスパーソンとしての考え方/スキルを身に着けます。
■当社の強み:
1995年8月、株式会社ギンジョウは誕生しました。機械設計を主体とし、設立当初は社員数7人のみでしたが、そのいずれもが熟練の技術者ばかりでした。その結果、顧客には要求される以上の技術を提供し続け、揺るぎない信頼を得ることができました。今現在、取引をしている企業名を見ていただければ、どのような仕事をしてきたのかご理解いただけると思います。将来に亘って、取引先企業様の要望に応えていくために必要不可欠な要素である、教育体制の充実を図っている企業です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等