具体的な業務内容
【名古屋/トヨタG】地図データベースの調査仕様検討、工程設計、進捗管理(オペレーターマネジメント)
【トヨタグループ/業界大手・日本のカーナビゲーション等のデータベース設計を支える部門での募集/リモート・フレックスなど柔軟な働き方◎】
◎SV等での管理業務の経験のある方からの応募歓迎 ※派遣社員の管理業務割合が5割程度です
◎ニッチな業界ですが業界シェア高く、専門性を高められます
◎ITやDXを駆使して、同社のデータ収集業務の改善を行っていきたい方歓迎
■業務内容:
主にカーナビゲーションシステム向け地図データベースの情報収集を行います。道路(高速・一般道)系の情報収集業務をメインに、道路担当者問い合わせ対応/外注管理/派遣管理(進捗管理・業務指示・QA対応)/工程設計業務/業務改善検討を行っていただきます。
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める範囲】
・派遣オペレーター社員15名の管理業務
・社内外の調整・打合せ
・新規開通道路の情報収集(WEBや官報から)、図面の開示請求
・現地調査部門へ依頼のための指示書の作成→調査後のデータベース作成部署への連携
・既存道路の情報メンテナンス(新旧道路情報の比較等)
・関係企業や取引先(道路を管理する行政機関等)とのやりとり
※社内オペレーターの管理等が5割、社内打合せ・調整等が2割、実務作業が3割程度です。
※現在は社員2名、派遣15名(男女比=2:15)で上記業務をおこなっています。今後は体制強化を行い、IT活用促進、業務改善やシステム導入に向けて更に動いていきたいと考えています。
■キャリアパス:
入社後まずは業務の流れを覚えていただき、半年後くらいから主担当として先輩のフォローのもと一部コンテンツの仕様検討、工程設計、進捗管理に携わっていただきます。
■働き方:
在宅勤務制度はありますが、部署内および他部署とのやり取りも多く発生することから、対面コミュニケーションを取る方が多い職場です。 とても柔軟な社風で、新たな仕組みをどんどん取り入れています。
※今後は社員一人ひとりが希望する働き方が実践できるような職場つくりを目指しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成