具体的な業務内容
【六本木/契約社員】投資用不動産コンサルタント(AM)◆反響営業/不動産検索サイト運営/水日祝休
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
会員様からのお問合せを起点に、コンサルティング相談で個別ニーズに合わせた投資目標設定をおこない問題解決のプロセスを設計。
具体的には会員様の財務バランスを読み解き、現実的な資産を増やしていく目標達成のプロセス立案と提案を行います。
■職務内容:
会員様とのオンライン個別面談により、投資目標の課題共有をおこなっていただき、下記の【1】【2】【3】の手順で行います。
※100%反響営業でテレアポや飛び込み営業はございません※
【1】資産形成のグランドデザイン
・方向性と目標設定
・投資効果確認
・今後のスケジュール
【2】投資物件の「選別・評価・融資・物件提案」
・選別:物件選別
・評価:市場分析、土地評価、修繕調査
・融資:銀行事前打診
・提案:物件ご紹介
・契約:役所・現場調査、売契・重説作成、契約締結、決済
【3】出口戦略で投資を最適化
・財務バランスの定期確認
・出口戦略と売却活動提案
※初めての不動産投資営業の方でも、カリキュラムが整備されておりますので、キャッチアップから習得まで成長スピードが速いので安心してください。
【オンボーディング体制】
■オンボーディング施策
・オリエンテーションプログラム
・部門別基礎知識を学ぶ OJT
・部門別実務スキルを学ぶ OJT
■直属上司の 1on1サポート
入社後はオンボーディングプログラムに則し、直属上司が週 1 ペースで丁寧に 1on1サポートいたします。
■メンター制度
直属上司以外にも所属部門外の高い役職者がメンターとなり、入社後 6 か月間サポートをいたします。
■Development 制度
・One on One:「1対1」の対話を重視した、部下が主役の1on1を週 1 で実施
・プロセス管理:未経験者でも一目瞭然な「OJT」代わりとなる仕組みを整備
・勉強会制度:不動産運営、不動産投資に関わる研修を実施
・LDP 制度:リーダーを養成する研修制度
・JUNKAI:物件巡回を活用した現場研修制度
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成