具体的な業務内容
【北千住】住宅設備機器の法人営業※未経験・第二新卒歓迎/転勤なし/平均残業20H以下/ベースアップ◎
【グループ全体の売り上げ好調により4月から全社員月額5万円給与UP/平均勤続年数10.5年/年10日間ほどある社内イベントが出勤日扱い!】
賃貸マンション・アパートを管理している不動産管理会社向けに、管理物件の住宅に備わっている給湯器やエアコンなどの住宅設備機器の営業を行います。
■職務詳細:
・お客様への定期訪問や定期連絡によってニーズの有無を確認
・案件の依頼→現場を訪問・確認→見積書を作成して提出
・正式に受注→設置工事の日程調整→社内外の職人に引き継ぎ
(社内の職人チームだけでなく、社外の業務提携先もあります)
・扱う商材:給湯器、エアコン、浴室、キッチン等の住宅設備機器
※対象エリア:東京・千葉・埼玉・神奈川(メインは東京23区/社用車利用)
■入社後:
研修は基本的にOJTですが、上司や先輩社員の同行や同席があることでトーク内容のブラッシュアップを行っています。研修期間後、独り立ちしたら、60〜80社の顧客を担当していただきます。
■スケジュール例
8:30 出社/チーム朝礼/環境整備
9時〜 会社出発
9:30 不動産訪問(4件訪問)
12時〜 お昼休憩
13時〜 給湯器現場調査(世田谷区)
15時〜 給湯器現場調査(杉並区)
16:50 帰社
17時〜 チームミーティング
17:30 お客様連絡・事務処理・翌日準備
18:20 退社
■組織構成:
7名の社員で、部門長が社歴12年目。20代〜30代の新卒で入社したメンバーで構成、全員全くの未経験からスタート。未経験者を育てるノウハウも確立されています。
■働き方:
基本的には土日祝休みですが、ローテーションで月に2回程度出勤があります。休日日数が足りていない場合は平日に代休を取得していただきます。
【魅力ポイント】
◇ノー残業デー:
毎週水曜日はノー残業デーを実施しています。
◇豊富な社内イベント:
クリスマス、新年会、社員旅行、全社員研修など年間10日ほどイベントを実施し、社員の交流を深めております。こちらは出勤日扱いです!
◇コミュニケーション支援:
月に一回の「飲みにケーション」補助制度(勤務時間換算/3000円付与)があり、チームなどで交流を図っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成