• ポート株式会社

    【週4リモート】リードデザイナー【自社サービスのUI/UXデザイナー】成長の機会豊富/高卒可【dodaエージェントサービス 求人】

    【週4リモート】リードデザイナー【自社サービスのUI/UXデザイナー】成長の機会豊富/高卒可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    平均年齢20代
    年間休日120日以上
    週休2日制
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/02/01
    • 掲載終了予定日:2025/04/13
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【週4リモート】リードデザイナー【自社サービスのUI/UXデザイナー】成長の機会豊富/高卒可

    【個人の経験や希望に応じて多様なキャリアチャンス/開発環境への積極投資あり】
    当社の主要メディア「みん就」のUI/UXデザイン全般に携わっていただきます。みん就サイト:https://www.nikki.ne.jp/

    ■業務概要
    弊社の主要メディア「みん就」をメインでご担当頂きながら、受託案件などの様々なクリエイティブの作成をお任せしたいと考えています。一つの領域に留まらず、様々なクリエイティブ作成にチャレンジできるポジションです。
    ■業務詳細
    ・当社サービスの運用に伴うデザイン制作
    ・当社サービスのWeb・アプリのUI/UXデザイン作成
    ・サービスのデザイン品質管理・改善提案
    ・PdM、エンジニアと連携したサービス開発
    ・LP、バナーの作成 など
    まずは上記業務を通してキャッチアップいただき、ゆくゆくは下記のような業務もお任せしたいと考えています。
    ・サービス全体のデザイン品質管理・改善提案
    ・デザインシステムの作成、運用
    ・ユーザーインタビューやデータ分析を元にした改善提案
    ・メンバーの育成 など

    ■作業環境
    ・デザインツール:Figma、illustrator、Photoshop など
    ・コミュニケーションツール:Slack、Google chat
    ・フォント:MORISAWA PASSPORT、TypebankPASSPORT、MOJIパス、LETS、Dynasmart
    ・ストックフォト:Gettyimages

    ■配属先について
    当社クリエイティブグループ(デザイナー組織)は新卒、中途入社含め13名在籍しており、平均年齢は20代後半です。PdMやディレクターのもと、エンジニアやマーケターとも連携しながら、自社サービスや受託のクリエイティブ作成に取り組んでいます。また、週次ミーティングや技術共有会など、デザイナー同士での交流、ナレッジ共有の場も積極的に取り入れており、フィードバックの文化も根付いている組織です。雰囲気としてはお互いにフィードバックし合う文化・体制が整っていることや、メインのプロダクトは持ちつつも個々の希望に応じて様々な挑戦ができる環境であることが弊社デザイナー組織の特徴となっております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・Webデザイン経験3年以上
      ・WebサービスやアプリのUI/UXデザイン実務経験1年以上
      ※自社制作 or 受託制作会社での経験は問いません
      ・Figmaの使用経験
      ※ポートフォリオの提出を必須としています
      ■歓迎条件:
      - チームマネジメントやリーダー経験
      - HTML、CSSに関する知識
      - Webサイトやアプリの戦略立案、要件定義の経験
      - プロダクト、サービスなどのブランド構築経験
      - モダンなデザイン(グラフィックに特化でも◎)を手掛けられている方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F
      勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/西新宿駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週4日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業平均:約20〜30時間/月(直近3ヶ月の平均が15時間以下)

      給与

      <予定年収>
      504万円〜804万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):312,200円〜498,100円
      固定残業手当/月:107,800円〜171,900円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      420,000円〜670,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給等の評価:年2回※経験や能力を考慮の上、決定します。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      有給休暇(初年度10日)、サインアップ休暇(入社後〜半年までの間で2日間/利用条件あり)、特別休暇、季節休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、大型連休取得推奨制度あり(GW、夏期、SW、年末年始等)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給※社内規定あり
      社会保険:各種社会保険完備
      関東ITソフトウェア健康保険組合加入

      <教育制度・資格補助補足>
      ■コミュニケーション支援
      ソーシャルランチ
      事業部会補助
      部活動応援制度
      ■スキルアップ支援
      ライセンス取得支援
      課外研修受講支援
      書籍購入制度
      ■財務形成支援
      従業員持株会

      <その他補足>
      ■就労環境サポート
      ・転居援助一時金 ※新規入社者対象 支給条件有り
      ・赴任準備金
      ・社員紹介制度
      ・ジョブポスティング制度
      ・オフィスコーヒー
      ■ライフイベント支援
      ・子どもの看護に伴う休暇およびリモート
      ・復職支援制度
      ・妊活サポート制度
      ・不妊治療補助制度
      ・慶弔事祝金制度
      ■健康支援
      ・健康診断補助
      ・各種ワクチン接種補助
      ・禁煙サポート
      ・保養施設利用可 ・スポーツクラブ利用割引
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      3ヶ月の試用期間があります。その間の待遇に差異はありません。
      ただし期間は勤務状況等により延長または短縮する場合がございます。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ポート株式会社
      設立 2011年4月
      事業内容
      2011年4月創業、2018年12月に東証グロースに上場。「社会的負債を、次世代の可能性に。」をパーパスとして掲げ、社会課題を解決することで持続可能な社会を実現することを目指し、事業を展開してきました。社会にとって「なくてはならない」存在となり、社会的負債を次世代の可能性へと変革することを目指しています。
      これを実現するために、弊社はテクノロジーとリアルを融合させ、日々挑戦を続けます。
      資本金 2,399百万円
      売上高 【売上高】15,580百万円
      従業員数 662名
      本社所在地 〒1690074
      東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F
      URL https://www.theport.jp/
    • 応募方法