具体的な業務内容
【埼玉】中古車商品化センター創設人材募集◆年休120日/賞与年3回/県内トップクラスホンダディーラー
〜賞与年3回/自動車の知見活かせる/3〜9日間の連休あり/退職金有/残業時間は電子タイムカードを導入し1分単位で正確に管理〜
■採用背景:
HONDA正規ディーラー、M&Aや事業展開も積極的に行っている当社。中古車商品化センター設立に伴い、マネジメントをいただける方を募集いたします。
■主な業務内容:
・中古車商品化センターのマネジメント
・仕入車の入庫チェック(検査)
・検査後の最終仕分け
・加修依頼
・陸送手配・車両移動
・検査後のクリーニング依頼 等
・PC入力(事務作業)
・web掲載(写真撮影含む)
■働き方:
まずは当社「中古車本部」にて就業いただき、中古車の管理業務に取り組んでいただきます。ゆくゆくは2025年新設の新部署中古車商品化センターにてご活躍いただきたいと考えております。
■同社の特徴:
<安定性>
当社の営業地域は車をより必要としている地域をカバーしています。その上、埼玉県は人口が減少せず微増しているため、他のエリアに比べると車のニーズが高いことも特徴です。販売だけではなく、”基盤収益”と言われる車検、点検、保険などは法律で義務付けられているため、景気に左右されず、安定的な収益基盤となっています。
<福利厚生>
従業員車両販売:従業員が自身で車両を購入する際は従業員価格で車両購入することができます。同居のご家族も対象となります。
<体も心も安心して勤務出来る環境を整備>
・休日日数や残業時間は電子タイムカードを導入し1分単位で正確に管理
・「健康経営優良法人」認定
・パワハラ防止法の研修を役員を含め全社員に実施
■商況:
県内トップクラスのHONDAディーラーとして着実に成長を遂げています。2021年127億円→2022年148億円→2023年163億円→2024年209億円の売り上げを記録。営業エリアの利点をうまく活かしながらも、これまでに築いてきた多くのお客様との関係性により、安定的に成長を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成