具体的な業務内容
【平塚/バックエンド開発】DB構築・分析/大手タイヤゴムメーカー常駐/リモート週3日
大手メーカー常駐/リモート週3日可能/年休120日/完全週休2日制/ノンコード開発/PL/SQL
■業務内容:
平塚にある大手タイヤ・ゴムメーカーへ常駐いただき、バックエンドエンジニアとして、主にWebサービスやWebアプリケーションなどの開発業務をお任せいたします。営業関連データベースの抽出、データベースの構築などSQLを使用した業務がメインとなります。
■案件詳細:
・開発環境:SQL
・担当工程:基本設計/詳細設計/開発/テスト/保守運用
※基本的にはウォーターフォールでの開発となりますが、その中でも詳細設計〜開発〜テストがをメインで担当いただきます。
※独自ツールを使用するので、通常の開発と異なり、細かな設計書を書かないのが特徴です。
:開発期間:長期(数年単位のプロジェクトとなります)
■開発サービス:
タイヤの製造販売管理のシステムを作成していただきます。
常駐メーカーの独自ツールを用いて開発するので、通常の開発と異なり、ノンコード開発でバックエンドの処理も担当していただきます。
■組織構成:
・プロジェクト人数:
└同社からの派遣されている方が4名で1つのチームとなっております。
└チーム常駐という形なので、ご安心ください。
※本案件には4年程在籍している方もいます。
■採用背景:
今回は案件先からの信頼があり、1名増員のご依頼を頂きました。
長期的に活躍してくれるメンバーを募集しております。
■就業環境:
・リモート可(フルリモート応相談、週1日〜2日は原則出社のため)
・全社残業平均10〜15h程※部署・案件によって変動ございます。
・年休120日
・完全週休2日制
■今後のキャリアについて:
これまでのご経験によってキャリア幅は違いますが、以下のような例がございます。
・開発業務におけるシステム構築全般(要件定義・設計・製造・運用・保守など)
・手順書に沿ったシステム・サーバの状態確認や処理の実行
・セキュリティ対策作業、メンテナンス依頼やデータのバックアップ
・課題・進捗管理などのチーム管理、関係者との調整
・業務の改善提案や管理業務、上位のマネジメント業務 など
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境