具体的な業務内容
【浜松市】機械設計◇リーダー※転勤なし/創業120年以上/土日休み/大手取引実績有
〜2次元、3次元CADを使用した専用工作機械の機械設計に携わりたい方はぜひご応募ください〜
生産設備(組立機・検査機・加工機・ロボット等)の機械設計業務をお任せいたします。
※将来的には機械設計のリーダーをお任せしたいと考えています。
■業務詳細:
・設備の構想設計
・構想図、組立図、詳細部品図の作成※2DはCADSUPER、3DはiCAD SXを使用
・改造設計、不具合対策
・構造解析・動作検証
・使用機器の選定・見積
・お客様と仕様について打合せ
※1案件に対して設計2名以上で必ず対応し、デザインレビューは全員で案を出しております。加工や組み立てが可能な形状かどうか、製造や生産管理メンバーも集まり意見だしをしており、生産性向上を目指しております。
■組織体制:
機械設計:23名(20代〜50代まで幅広く)※設計支援者含む
中途入社の方も在籍しておりますので、馴染みやすい雰囲気がございます。
■働き方:
・出張:2,3か月に1回程度(日帰り〜1泊2日)
・残業:月平均30時間程度ですが、定時後すぐに帰宅される方もおり、働き方はざまざまです。
・年間休日を段階的に増やす取り組みをしており、将来的には年間休日120日まで増やす見込みです。
■当社で働く魅力:
・当社は最上流である開発、設計から据付まで一貫して行っており、長年培ってきた技術力が評価されています。また、設備の金額範囲も数百万〜数億まで幅広く対応しています。そして、お客様も自動車業界、医療業界、産業機械等幅広く、様々な業界の設備の対応ができるため社員はスキルアップしていくことができ、会社としても安定しています。
・同敷地内に工場があるため、設計した製品ができあがるのを直接見ることができ、さらに、製造担当と直接話しながらフィードバックをもらえるため設計力を向上させることもできます。
■当社の特徴:
鋳造所としてスタートした榎本工業は、70周年を控えた昭和45年に省力化機械の製造をスタートさせて以来、製造業の根幹を成す自動車業界を中心にあらゆる業界のニーズに応える幅広い製品を生み出してきました。先人たちが築いてきた「技術力」、そして“常に新しいモノづくりに挑戦したい”という、エンジニアの好奇心や探求心を存分に発揮できる「環境」こそが、当社の大きな魅力だと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等