具体的な業務内容
【錦糸町】物流サービスの提案営業◆ソフトバンクのグループ企業/営業経験活かす/土日祝休
★既存顧客中心/ソフトバンクG/物流サービスの提案営業/ソフトバンクのグループ企業の物流を一括で請け負うロジスティクス・カンパニー/年休123日★
■ミッション
当社独自の物流効率化サービスの提案営業。売り上げ拡大における、新規顧客からの受注獲得がミッション。
※現状ソフトバンクGの紹介経由が約6割、メルマガ配信・展示会等の集客が約4割程※テレアポや飛び込み営業は一切無
■職務内容
<誰に>
(1)国内・海外のメーカー、商社、卸等
(2)ECモール(ヤフーや楽天等)に出店しており倉庫が必要な個人事業主
<ニーズ>
(1)メーカー等:日本法人を立ち上げたばかりで倉庫を探したい、複数の倉庫を管理しており運用効率が悪い、少量からでも物流代行を任せたい
(2)EC:発送や梱包業務が多くショップ運営に集中できない、複数ECモールへの出店で在庫や出荷管理が煩雑等
<サービス>
3PL(物流代行サービス:商品の入荷・保管・梱包作業や、エンドユーザー様への配送といった物流運用)を一括して代行
<具体>
(1)出荷依頼の進捗状況や在庫データの管理等、独自の物流管理システムよって管理。庫内作業のオプションも豊富にご用意しており、チラシ封入やギフト梱包、ラッピング対応、シリアルナンバーを指定しての出荷など、お客様のご要望に応じて豊富なオプションサービスを取りそろえ
(2)倉庫代行だけではなく商品の入荷からお客様への配送まで、一連の作業を担当
■営業の流れ
(1)グループからの紹介・メルマガなどでニーズ獲得
(2)実際の倉庫を見て責任者と商談。
倉庫の課題をキャッチし、物流効率を上げるための提案。本社の商品部や総務の方も巻き込みアプローチ。
(3)受注につながったら、実際にトラックや倉庫の手配
■組織構成:
部門長(男性40代)、部長職2名、グループ長2名、その他9名(20〜50代)
■当社について
当社はソフトバンクのグループ企業の物流を担う目的で設立されましたが、現在ではこの経験とノウハウを活かし、グループの枠を超えた総合物流サービス企業へと変貌をとげ、多くのIT企業や小売・卸業のお客様より、直接の物流業務 委託をお受けしております。またグループ全体としてお客様の課題解決ができることが強みです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成