• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 協和総業株式会社の求人情報(<未経験歓迎>【横浜金沢区/転勤無】工業薬品の法人営業/既存メイ ン◇土日祝休/残業ほぼ無)【dodaエージェントサービス 求人】)

    協和総業株式会社

    <未経験歓迎>【横浜金沢区/転勤無】工業薬品の法人営業/既存メイ ン◇土日祝休/残業ほぼ無)【dodaエージェントサービス 求人】

    <未経験歓迎>【横浜金沢区/転勤無】工業薬品の法人営業/既存メイ ン◇土日祝休/残業ほぼ無)【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/01/09
    • 掲載終了予定日:2025/04/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    <未経験歓迎>【横浜金沢区/転勤無】工業薬品の法人営業/既存メイ ン◇土日祝休/残業ほぼ無)

    <未経験歓迎>【横浜金沢区/転勤無】〜工業薬品の法人営業/既存メイ
    ン◇土日祝休/残業ほぼなし〜

    ■業務概要について:
    1955年設立し、神奈川県横浜市に本社を置き、主に官公庁(横浜市他)に工業薬品販売のルートセールスとして業務に従事していただきます。

    ■取り扱い商材について:
    学校プールやグランド整備に用いられる薬品(塩素剤)や、浄水場や下水処理場で使用する水処理薬品(水をきれいにするろ過薬品)などを取り扱っています。

    ■担当業務:変更の範囲:会社の定める業務
    ・神奈川県内の取引先(小中学校や工場)へ定期訪問
    ・ルートセールス:取引先への商品案内
    ・事務作業:見積書作成、商品提案資料作成

    ■組織構成:
    配属先の日進事業部営業部は現在3名で構成されております。

    ■業務の特徴:
    取引先へのルートセールスのため、飛び込みや新規の架電などは一切ありません。また、ノルマもありません。
    ・スケジュール:午前中は取引先へ訪問し商品案内、帰社後は見積書作成や日報など事務処理を行っていただきます。
    ・働き方:土日祝休みで年間休日120日、残業もほぼ発生しない環境です。転勤無しということもあり、長期的に腰を据えて働くことが出来る環境です。
    入社後のフローとして入社後は先輩社員から指導を受けることが出来るので、知識が無くても業務習得を図りやすいポジションとなります。

    ■当社の特徴:
    当社の日進事業部としては、石灰や塩素剤等の工業薬品を取り扱っており、主に学校プールやグランド整備に用いられる薬品として提供しております。
    また浄水場や下水処理場で使用する水処理薬品を神奈川県内の自治体へ納めています。
    SS事業として緊急連絡システムを2004年からサービス開始、
    現在では全国で24万人を超える利用者を抱え、様々な安全対策、セキュリティ対策、メール遅延対策を行い日々お客様に喜ばれるシステム作りを目指し、常に使う人の事を考え、使う人の声に耳を傾け、システムの改善を行っております。導入前研修や導入後サポートまで幅を広げております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      〜職種未経験*業種未経験歓迎!〜
      社会人経験をお持ちの方

      ■歓迎要件
      営業経験をお持ちの方

      <必要資格>
      歓迎条件:中型自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      金沢事業所
      住所:神奈川県横浜市金沢区富岡東2-1-16
      勤務地最寄駅:シーサイドライン線/南部市場駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業想定:ほぼなし、繁忙期(5〜8月)は1時間程度/日

      給与

      <予定年収>
      396万円〜450万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):260,000円〜300,000円
      その他固定手当/月:20,000円

      <月給>
      280,000円〜320,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※詳細は面接内でご質問ください。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇・介護休暇(実績あり)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり(65歳まで)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■必要な資格や教育が生じた際は会社負担で取得していただきます。

      <その他補足>
      ■結婚、出産などお祝金支給
      ■療養、葬祭などお見舞金支給
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      協和総業株式会社
      設立 1955年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      1955年設立し、神奈川県横浜市に本社を置き、工業薬品の卸売りを中心とし、緊急連絡配信サービスなど事業展開を行っております。

      ■日進事業部
      石灰や塩素剤等の工業薬品を取り扱っており、主に学校プールやグランド整備に用いられる薬品として提供しております。
      ■SS事業部
      緊急連絡システムを2004年からサービス開始、
      現在では全国で24万人を超える利用者を抱え、様々な安全対策、セキュリティ対策、メール遅延対策を行い日々お客様に喜ばれるシステム作りを目指し、常に使う人の事を考え、使う人の声に耳を傾け、システムの改善を行っております。
      資本金 28百万円
      従業員数 10名
      本社所在地 〒2210051
      神奈川県横浜市神奈川区幸ヶ谷15-9
      URL https://hp-kwsg.jp/
    • 応募方法