• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 平安伸銅工業株式会社の求人情報(【大阪市/肥後橋】経理業務担当者◆キッチンラックなどの日用品/時短勤務OK【dodaエージェントサービス 求人】)

    平安伸銅工業株式会社

    【大阪市/肥後橋】経理業務担当者◆キッチンラックなどの日用品/時短勤務OK【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪市/肥後橋】経理業務担当者◆キッチンラックなどの日用品/時短勤務OK【dodaエージェントサービス 求人】

    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/01/09
    • 掲載終了予定日:2025/04/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪市/肥後橋】経理業務担当者◆キッチンラックなどの日用品/時短勤務OK

    〜在宅ワーク・年休127日/『やってみたい!』を応援する文化/個人の裁量で進める開発〜
    ■業務内容:
    経理実務(各種仕訳、精算、販売管理(売掛)など)を正社員指導のもと行っていただきたいと思っています。
    <入社後にお任せする経理業務>
    ・会計伝票処理 ・現預金の管理 ・売掛金、買掛金管理 
    ・精算及び振込業務 ・税務業務(源泉所得税) 
    ・固定資産管理 ・各種帳票管理

    <メイン業務>
    ・会計伝票処理・精算及び振込業務・固定資産管理
    ・各種帳票管理


    ■就業環境:
    ・正社員3名(大阪本社 男性1名、女性2名)、派遣社員1名(女性)
    ・作業環境はWindows使用
    ・社内やりとりはslackをメインツールとしています

    〜DIYパーツブランド「LABRICO」や突っ張り式インテリアブランド「DRAW A LINE」などで業界を牽引する老舗日用品メーカー〜

    ■当社について
    創業以来、日常使いからインテリアとしての突っ張り棒まで幅広いラインナップを世に送り出し、様々なメディアに取り上げられています。

    ■土日祝休み、フレックス、在宅可のためプライベートの時間も充実させられる環境です。

    ■経営者が若く、社長常務が30代。創業家出身の竹内香予子社長と夫で建築士の竹内一紘夫妻が会社の舵取りをしており、老舗でありながら新しいことにチャレンジする精神は、若い経営者から生まれています。

    変更の範囲:当社における各種業務全般

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業種未経験歓迎>
      ■必須条件:
      日次業務及び月次年次決算業務

      ■歓迎条件:
      ・税務処理経験(源泉所得税納付、法定調書合計表作成)
      ・年次決算業務
      ・日商簿記3級以上保有

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府大阪市西区江戸堀1-22-17 江戸堀イーストビル4F
      勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/肥後橋駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      週一回グループ定例日に出社必須

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:30〜15:30
      休憩時間:45分(11:45〜12:30)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ※時短勤務(週10時間程度/扶養範囲)〜フルタイムで応相談

      給与

      <予定年収>
      258万円〜290万円

      <賃金形態>
      時給制

      <賃金内訳>
      時間額(基本給):1,330円〜1,500円

      <想定月額>
      215,460円〜243,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※時短勤務(週10時間程度/扶養範囲)〜フルタイムで応相談

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      年末年始休暇(7日)、夏季休暇(3日)、お誕生日休暇(誕生日月に特別休暇1日付与)、産前産後休暇・育児休暇(取得実績有)、介護休暇、看護休暇、慶弔規定(冠婚葬祭に対して会社の規定に則り支給)


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給、会社規定有
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:確定拠出年金制度を導入

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      中途入社オリエンテーション(規程・社内ルール等説明、各部署の概要説明、物流センター研修実施)
      スキルアップサポート(業務に関わりある知識習得やスキル向上等の自己研鑽について、会社が一部費用サポート)

      <その他補足>
      副業可能(会社との情報共有必要)
      育児時短制度(子供が小学校に入学するまで、それ以降は短時間正社員を選択可能)
      誕生日休暇(試用期間後誕生日月に1日有給休暇)
      全社対象の会社方針説明会、キックオフ実施
      社員表彰(MVP賞は10万円、その他、各部門長賞やバリュー賞等)
      ウェルカムランチ(新メンバーとの懇親ランチ費用一部補助)
      自社製品割引販売
      慶弔金(冠婚葬祭に対して会社の規定に則り支給)
      インフルエンザ予防接種費用全額会社負担
      <契約期間>
      0年1ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      将来的に正社員登用の可能性有
      ・子育て中の方歓迎
      ・ご家庭の事情に応じて勤務形態は相談に乗ります

      <試用期間>
      1ヶ月

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      平安伸銅工業株式会社
      設立 1977年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・家庭日用品の企画開発
      ■事業の特徴:
      ホームセンターなどで販売されている突っ張り棒や突っ張り棚は国内シェアトップで現在の主力事業です。自社ブランドの製品以外にPB製品も請け負い、ニッチな市場で手堅くシェアを維持しています。
      その他に、デザイナーとのコラボレーションブランドDRAW A LINE(ドローアライン)や、DIYパーツシリーズLABRICO(ラブリコ)など、生活者のニーズに応じて商品の幅を広げています。
      資本金 49百万円
      売上高 【売上高】3,141百万円 【経常利益】769百万円
      従業員数 79名
      本社所在地 〒5500002
      大阪府大阪市西区江戸堀1-22-17 江戸堀イーストビル4F
      URL http://www.heianshindo.co.jp/
    • 応募方法