• 株式会社ナレルグループ

    【麹町】ファイナンス統括室(IR・ファイナンス・M&A戦略など)/東証グロース上場企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【麹町】ファイナンス統括室(IR・ファイナンス・M&A戦略など)/東証グロース上場企業【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/01/09
    • 掲載終了予定日:2025/04/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【麹町】ファイナンス統括室(IR・ファイナンス・M&A戦略など)/東証グロース上場企業

    【2023年7月グロース市場上場企業/建設業向け人材サービスを展開/年間休日120日】

    ■業務内容:
    経理部門などと協力し、以下の業務に取り組んでいただきます。
    ◎ファイナンス戦略の検討と推進
    ◎機関投資家対応や個人投資家セミナーの開催などのIR業務
    ◎各種開示対応(決算短信、有価証券報告書などの作成等)※開示作成ソフトはWizLaboOneを使用
    ◎取締役会向け資料(予実管理等)の作成
    ◎M&Aの検討推進と実行支援
    ◎他部署支援

    ■募集背景:
    当社グループは、2023年7月の上場以降、着実な成長を遂げております。更なる成長や企業価値の向上に向けて組織強化を図るため、自律的にIR・ファイナンス戦略やM&A戦略、経営管理業務、各種開示業務等を推進できる人材を募集します。当部門は少人数チームで幅広い業務を管轄しているため、一人ひとりの役割が大きく、自らの成長を実感できる環境です。また経営を自分事として捉え、企業価値向上に向き合い続ける非常にやりがいのあるポジションです。

    ■当社について:
    ナレルグループは純粋持株会社であり、建設技術者の派遣事業を展開するワールドコーポレーション、IT技術者の派遣事業を展開するATJCなど3つの事業会社と、1つの社団法人で構成されています。ファイナンス統括室は、持株会社であるナレルグループにおいてファイナンス/IR、組織戦略策定を担っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いずれかにおける就業経験をお持ちの方
      ◎IR業務経験
      ◎財務・経理業務経験
      ◎事業会社での経営管理業務経験
      ◎証券会社/投資銀行でのファイナンス業務
      ※基礎的な会計知識、ファイナンス知識があることが望ましい

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル3F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      700万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):437,000円〜563,000円
      固定残業手当/月:169,500円〜219,000円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      606,500円〜782,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(12月)
      ■賞与:年2回(7月・12月)
      ※個人のスキルに応じて変動する可能性があります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社半年経過時10日付与)、慶弔休暇(就業規則による)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限あり
      家族手当:配偶者1万、子1人1万(22歳まで)
      社会保険:社会保険完備

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT
      ■資格取得支援制度

      <その他補足>
      ■各種手当(現場、皆勤、資格など)
      ■報奨金制度
      ■結婚祝・出産祝金(当社規定あり)・慶弔見舞金
      ■ベネフィットワン会員(アミューズメント施設等の割引制度)※対象施設…全国25,000施設の宿泊施設、スポーツクラブ、映画館、フィットネスクラブ、リラクゼーション 等
      ■マッチング制度:希望と適正検査等を参考に配属先を決定
      ■e-ランニング:50種類以上の資格取得サポート制度
      ■資格取得・合格お祝い金支援制度
      ■個別資格勉強会
      ■総合レクリエーション
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間は最大6か月となります(正式な試用期間は内定通知書にて提示)。試用期間中も待遇に変化はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ナレルグループ
      設立 2019年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      ナレルグループを中心とした当グループでは、建設業及びIT向けアウトソーシング事業を中心に事業を展開しております。
      建設業向けアウトソーシング事業では、ゼネコン等の建設会社に施工管理技術者・CAD技術者等の人材派遣を行っており、IT業界向けアウトソーシング事業ではSIre等の開発案件・インフラ管理業務に対する人材派遣や、SES(システムエンジニアリングサービス)契約による委託を行っております。
      資本金 50百万円
      売上高 【売上高】11,000百万円
      従業員数 2,400名
      本社所在地 〒1020084
      東京都千代田区二番町3-5 麹町三葉ビル3F
      URL https://nareru-group.co.jp/
    • 応募方法