具体的な業務内容
【広島/尾道】法人営業(船舶向け機器/100%既存)基本17時退社・ほぼ土日祝休み/転勤なし
◎転勤なし!尾道で歴史ある船舶設備商社!
◎残業ほぼなし、ノルマ、会議なし!
当社の営業活動にルールはなく、自由かつ裁量ある働き方が可能です。「電機に関すること=山陽船舶電機」と既存取引先とのリレーション強化が主なミッションです。
◎新規開拓は業界特性上ございません。営業職も100%既存先への活動です。
■職務概要:
法人営業担当として、取引先からのご要望にお応えいただきます。
■職務の特徴:
・取扱商材は船舶電機機器で、電球などの小さなものから、船舶を動かすために必要な電機機器まで幅広くあります。当社である程度加工したものを納品するケースもあります。
・取引先は尾道周辺の造船メーカーです。そちらの資材調達部門との深耕営業になります。
・船舶の電気分野における部品や機器の販売営業〜受発注手続き〜納品対応まで行います。なお納品対応については、メーカーから取引先へ直送することが大半ですが、急ぎの場合には、営業担当者自らが納品対応を行うこともあります。
・営業エリア:取引先は福山市や尾道市、因島が大半であり、県外出張はほぼありません。当社全体で約20先の担当先がありますが、その中でも専務が担当している重要取引先の一部をゆくゆくは担当いただくことを想定しております。
・内勤6割、外勤4割となっております。
■働き方や入社後について:
・会議や朝礼はなく、またノルマも設定しておりません。
・残業はほぼなく、多く見積もっても年間で10時間程度です。17時には多くの社員退社します。繁忙期は特になく取引先の造船所の新造船建造・メンテナンスのタイミングが主な当社の出番となります。
・入社後は専務や先輩社員との同行やヘルプ業務を通して当社の事業内容や業務内容について理解いただき、徐々に担当先を引き継いでいただきます。
■所属先人員構成:
営業担当者は専務含めて5名体制となっております。(20代2名、40代1名、60代2名)
■本採用の背景:
体制強化のための増員募集になります。現状大手顧客を専務を中心に担当しておりますが、専務をサポート頂くことから始めていただきますが、徐々に専務が経営業務に専念できる環境をつくること、また入社頂く方に顧客を担当頂くことで、会社の基盤を固めていきたいと考えております。
変更の範囲:無
チーム/組織構成