具体的な業務内容
【新潟】社内SE(インフラ保守運用)※新潟医療福祉大学◆大学や34校の専門学校を擁するNSGグループ
〜IT知識、経験を活かし社内SEとして働く/大学や34校の専門学校等を展開するNSGグループで/安定性・将来性◎〜
■業務内容:
NSGグループが運営する新潟医療福祉大学のネットワーク保守管理を中心とした総務業務を担当します。
<具体的には>
・大学内ネットワーク・サーバーシステムの保守・監視・運用
・パソコン等の通信機器管理(セットアップなど)
・システム利用の問合せ対応
・障害対応
・セキュリティ管理など
※その他、総務部業務である、文部科学省対応、知的財産管理、不動産の管理と有効活用案提案などにも参画いただく事を想定しています。
※大学紹介
https://www.nuhw.ac.jp/
■大学の概要:
◇開学/ 2001年
◇設置学部/ 6学部15学科
◇学生数/5,000名(2024年5月1日時点)
◇学部
・リハビリテーション学部/理学療法学科、作業療法学科、言語聴覚学科、義肢装具自立支援学科、鍼灸健康学科
・医療技術学部/臨床技術学科、視機能科学科、救急救命学科、診療放射線学科
・健康科学部/健康栄養学科、健康スポーツ学科
・看護学部/看護学科
・社会福祉学部/社会福祉学科、心理健康学科
・医療経営管理学部/医療情報管理学科
変更の範囲:全ての業務に変更の可能性有り
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境