具体的な業務内容
【在宅勤務可/内幸町駅】経理(税務・決算)※創業110年の石油化学メーカー/残業20h/年休120日
【税務〜連結決算まで経理としての業務、キャリアが広がる!/裁量の幅が広く、挑戦ができる企業風土/在宅勤務・フレックス制度等、充実した働き方が可能/安定した社会インフラ事業/創業110年超・石油の輸入〜製造・販売まで"一貫操業体制】
■業務内容:
今後、組織の中核を担って頂く方を増員募集致します。
入社後は税務、法人税領域の業務からお任せする予定です。
・税務業務:申告・納付事務、支払調書作成
・法人税:税金を計算・申告書作成、納税するまでの一連業務
・固定資産会計、原価計算業務
・決算経理業務:月次、中間決算対応・補正、個別財務諸表作成、連結決算報告
※部署内で業務の割り振りを行う為、全てを一人で行って頂くことはございません。
■組織構成:8名
グループ長(課長)が1名(50代)、20〜40代のメンバーが7名
■就業環境:
在宅勤務あり(頻度:週2回程度)、残業20時間程度、年間休日120日、フレックス制度あり
■当社について:
民族系石油元売会社として高知県で創業以来、自主独立の立場を貫き、石油の輸入・精製・販売の一貫体制を確立している愛媛が地盤の企業です。太陽が大空を駆け抜け明日へ向かうことをイメージし、太陽石油の新しいチャレンジに重ね合わせ、2008年に新ブランド名を【SOLATO】と命名いたしました。スローガンは、「この星と人のチカラに。」
ここには、何よりも人を大切に、私たちが住むこの星との「共存共栄」を末永く願い、エネルギーを連想した"チカラ"という言葉に、総合エネルギー企業としての「正義感」を伝えたいという想いが込められています。
もしも人が、今よりもっと元気になれたら、世界はもっと楽しく、強く、美しくなれると想います。明日をもっと心地よくしていくために。SOLATOは、未来を創るために挑戦し続けます。業界の慣習や、過去の常識にとらわれない、独自の発想とチャレンジ精神で、次の100年に向かっていきます。
私たち太陽石油は、この新ブランドに込められた想いを胸に、"総合エネルギー企業"として、たゆまぬ努力を続けてまいります。
※SOLATOは、太陽を意味する"ソーラー"と、明日を意味する"トゥモロー"という二つの言葉の造語です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成