具体的な業務内容
【埼玉/川口】自販機・計数機のメンテナンス ※年休125日/月平均残業30H程度
【小型計数機・ホテルのアメニティー自販機のシェアトップクラスメーカー/将来的管理職候補/中途入社者100%/年休125日】
■業務概要
自販機や卓上サイズの紙幣計数機のメンテナンス業務をメインでお任せします。午前は事務処理(発注業務・修理見積)に加えて入庫された製品の倉庫業務を行い、午後はメンテナンス対応と出荷業務を行っていただきます。
■業務詳細
事務業務:電話・メール対応、飲料発注、修理見積、発送業務、現金管理等
メンテナンス業務:自販機や紙幣計数機の機械修理・メンテナンス、新規機械の受入検査
自販機オペレーター業務の手伝い:発注・出荷業務、入庫時の倉庫作業(フォークリフト)、ピッキング作業での重い荷物(10~20kg)の運搬
※メンテナンスレベルは、最終的には卓上サイズの製品を全て分解し組み立てられるレベルになっていただきます。
■当社の研修制度:
事務作業は基本的にはマニュアルをもとに業務いただきますが、事務作業の経験があるものが横について1から教えます。
メンテナンス作業はベテラン社員が隣で作業しながら、下記順番で簡単な作業からステップアップできるように教えます。
(1)機械の動作確認 (2)清掃業務 (3)簡単な部品の交換 (4)難しい部品の交換
■組織構成
業務課2名・オペレート課5名
■当社について:「Daito」は創立以来、「省力化」をテーマに快適な生活の1コマを演出する様々な製品、システムの開発をしています。「必要なときに必要なものを」の発想からホテル・旅館等の宿泊市場向けのアメニティ事業、自動販売機省力化機器事業、オペレート事業を展開しています。茨城県に1万坪の自社工場を完備、また中国に子会社を保有と市場にてリーディングカンパニーとしての位置を確立しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等