具体的な業務内容
【在宅可/兵庫】アプリ開発PM◆Android、iOS等/残業月平均25h程度/面接1回<TS01>
■業務内容:
官公/金融業を中心とした多様な業種のクライアントへ向けたAndroid、iOS、Windowsスマートデバイスのアプリケーション開発のプロジェクトマネージメント(要件定義/設計/構築/テスト)及び、運用保守業務等をお任せします。様を含むステークホルダとの折衝力(提案、プロジェクト遂行中の友好な関係作り、費用交渉など)についても、これまでのご経験を活かしていただくことを期待しております。
■想定プロジェクト:
官公/金融業を中心としたNECが顧客とするお客様企業に対し、スマートデバイスを活用したSIシステムを開発・構築し、お客様企業とエンドユーザ様とのインタラクション手段を提供します。
■配属事業部について:配属事業部は全体で550名程の組織で、4グループから構成されており、以下のような業務を行っています。
・データ利活用のためのプラットフォーム(収集、蓄積、分析、見える化)と、サービス、提案からデリバリーの一貫提供、および関連商材戦略の統括
・インキュベーション機能と連携した、テクノロジー起点の事業開発
その中で今回の募集グループは32名で構成されており、官公/金融業を中心とした多様な業種のクライアントへ向けたAndroid,iOS,Windows スマートデバイスのアプリケーション開発と新たなビジネス創造を行っています。
■開発環境:
【プロジェクト人数】3〜8名程度
【技術】
◇言語
Java、Kotlin、Objective-C、Swift、JavaScript、TypeScript、Python
◇OS:Android、iOS、Windows
◇Framework:Angular、Cordova、React
◇その他:AWS、Azure、Figma
【コード品質のための取り組み】ペアプログラミング、自動試験等
【開発手法】ウォーターフォール、アジャイル
【社内ツール】Redmine、Jira、Slack、Teams
■キャリアパス:
入社後:プロジェクト参画をいただき、一定期間は上長が並走しOJTを実施
1年後:プロジェクトマネージャとして、チームを統率しプロジェクトタスクを遂行及び,ステークホルダとの折衝
3年後:プロジェクトタスクを遂行とともに、事業拡大に向けた戦略立案・実行
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境