具体的な業務内容
【徳島市/未経験歓迎】新聞やWEBの記者/地元でジャーナリズムに挑戦!年間休日116日/地域密着取材
【未経験から記者に挑戦/年間休日116日/地域に根ざしたジャーナリズムを経験できる!】
■業務内容:
◇取材
・現地取材:事件・事故現場、記者会見、裁判所、企業の発表会などに足を運び、直接情報を収集
・インタビュー:関係者や専門家、目撃者などへのインタビュー
・資料収集:公的資料や報告書、データベースなどを調査し、事実確認
◇記事執筆
収集した情報を基に、ニュース記事、特集記事、コラムなどを執筆
■業務詳細:
記者は、社会地方部、運動部、政経部などの部署に分かれています。
社会地方部では徳島県内の総局・支局に住み込みで仕事します。
支局では地元の伝統行事のほか、事件・事故の取材をしています。
※新聞の記事を書くのがメインですが、最近は紙からWEBにも移行しているため、WEB記事も多いです。入社後、異動の希望は取ります。将来的にベテランになれば、高松や東京へ行く可能性もございます。
■組織構成:
100名/20〜50代まで幅広い年齢の方がいます。
新聞記者:50名
■事業内容:
徳島県をエリアとする日刊紙の制作・デジタルコンテンツの発信と付帯する関連事業。
〇徳島新聞朝刊の制作
当社の基幹事業である朝刊を16万5,000部印刷し、県内78の販売店(2024年4月時点)と連携して、読者のもとに届けております。
〇徳島新聞デジタル版の発信
一覧性のある新聞と並行して速報性のあるデジタルコンテンツの発信を行っております。デジタル版における有料会員数が年々増加しておりますが、今後はより会員数の拡大を目指し、最適なコンテンツ作りと付加価値の提供を検討しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等