• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社オオハシの求人情報(【横浜/50代活躍中】樹脂材の研究開発/架橋ポリエチレンの再資源化・商品化で特許取得【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社オオハシ

    【横浜/50代活躍中】樹脂材の研究開発/架橋ポリエチレンの再資源化・商品化で特許取得【dodaエージェントサービス 求人】

    【横浜/50代活躍中】樹脂材の研究開発/架橋ポリエチレンの再資源化・商品化で特許取得【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/01/09
    • 掲載終了予定日:2025/04/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【横浜/50代活躍中】樹脂材の研究開発/架橋ポリエチレンの再資源化・商品化で特許取得

    架橋ポリエチレンの再生資源に関する研究開発職の募集となります。
    樹脂関連の知見があり、研究開発職へのチャレンジ・スキルアップをしたい方必見求人です。

    ■特許概要
    電線ケーブルや給仕排水管に使われる「架橋ポリエチレン」。
    同社では「架橋構造」を崩し、再利用しやすいポリエチレンに加工することで、マテリアルリサイクル材として再資源化に成功しております。
    ※XPR(クロスプロ)システム(特許:第6735885号)

    ■業務のミッション
    ・新技術(XPRシステム、架橋ポリオレフィン樹脂)の開発推進
    ・新材料の売り込みとメーカーとの共同新製品開発
    ・新製造設備の開発と導入
    ・原料の選定・購入

    ■所属部署
    生産本部の生産技術部に配属します。社長管轄部署で部長と3名でXPRシステムで原料・製品製造部門を担って頂きます。

    ■このような方を求めています
    ・大学で化学を専攻し高分子構造を理解している方
    ・生産現場で樹脂加工の知見がある方
    例:物性測定・成型加工、物性測定:樹脂の強度・伸びの測定
    ・樹脂素材メーカー・樹脂部品メーカーで製品開発のご経験がある方

    XPRシステムを使い原料を開発し、形状・利用用途を変えれば、資源の循環もしやすく、展開は多岐に広がります。

    ■企業の特徴
    産業廃棄物の架橋ポリエチレン(廃棄された電線ケーブルの被覆材や給湯管等)は、再利用が難しく、燃料にするか埋め立て処理するかが一般的でした。
    同社は専用設備で高温、高圧、化学処理などを施し、ペレット化して資源循環する技術(特許所有)を確立しました。既にペレットを原料に製品化しており、代表製品が軽量敷板「リポ—ボード」(防衛省・国土交通省にも納入実績あり)ですが、他にも荷台マットやエコプラ角材等があります。同社の技術で架橋ポリエチレンのリサイクルが進めば、二酸化炭素(CO2)や埋め立て処理量の削減が可能となります。





    変更の範囲:無

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・大学で化学を専攻し高分子構造を理解している方

      ■歓迎条件
      ・樹脂製品生産現場にて樹脂加工・品質検査の経験のある方
      ・樹脂素材メーカー、樹脂部品メーカーでの製品開発・原料選定のご経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県横浜市鶴見区佃野町10-1 タクトホーム鶴見ビル2F
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:90分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月平均残業時間:20時間(受注増時)

      給与

      <予定年収>
      450万円〜650万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):227,000円〜445,000円

      <月給>
      227,000円〜445,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      <予定年収コメント>
      "経験、勤務形態、残業等を考慮した年収を決定
      予定年収には、賞与1.5カ月分を含む







      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      その他慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業の規程あり




      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      60歳
      60歳以降は1年ごとの契約更新※65歳まで

      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得支援制度あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      ・同条件

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社オオハシ
      設立 1970年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      撤去電線・撤去ケーブルの粉砕加工、非鉄金属およびその他金属類の委託加工、塩化ビニール・ポリエチレン樹脂などの再資源化、
      廃プラスチック製品製造販売、ポリエチレン樹脂版「リピーボード」製造・販売、銅・アルミなどの非鉄金属の回収・再資源化
      資本金 25百万円
      本社所在地 〒2300061
      神奈川県横浜市鶴見区佃野町10-1 タクトホーム鶴見ビル2F
      URL https://www.oohasi.co.jp/jp/
    • 応募方法