具体的な業務内容
【週2日在宅可】社内SE(業務改善メイン)入社後育成あり☆◆残業20h内/フレックス◆安定経営
【SIer・SESからキャリアチェンジ歓迎!/将来的にはシステム導入も担当☆/残業20h内、リモート・フレックス可/住友化学の材料技術と、積水化学工業のマーケティング力が強み】
■職務詳細:
配属後、まずはIT機器、システムサポートからお任せ!
業務改善やヘルプデスクなどを日常的にこなしつつ、将来的には基幹システムの主担当(運用保守、メンテナンス)を目指していただきます。
※主にSQLを使用
※基幹システムは受注出荷、生産管理、原価、会計経理システム等
新しいアプリケーション導入は状況次第で発生。下記の経験を積むこともできます。
1. ニーズ分析: 社内各部署の要望をヒアリングし、システム機能や要件を定義。
2. ベンダー選定・調整: 適切なベンダーを選定し、契約や調整を行う。
3. 導入計画策定: スケジュールや予算を策定し、実行計画を立てる。
■研修・育成:
研修内容:サポート担当と共に3ヶ月間のOJT。1年後には基幹システム主担当・副担当に。
スキルアップ支援: 資格補助制度(ITパスポート)※受験料全額負担+報奨金あり!
■配属組織:
IT部門は8名で運営。
■働き方:
残業時間20時間以内
在宅勤務:週2回利用可能
フレックス制度あり(業務に支障のない範囲)
有給取得率8割以上
■今後の展望:
基幹システムにおいては、生産管理システムの更新を計画しています。業務改善やDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する新たなシステムの導入も進めています。
導入後は、データメンテナンスや社内ユーザーへのサポート業務を担当し、効率的な運用を目指してシステム改善を実施します。
また、各部署と密接にコミュニケーションを図り、業務改善や効率化に向けたシステムやデータの活用、システム改良や社内アプリケーションの開発も行います。
■当社について:
当社はポリオレフィンフィルムとポリエチレンフィルムの開発製造から販売を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境