具体的な業務内容
【練馬区】ハーレーダビッドソンの店長候補◆正規ディーラー/豊富なインセンティブ・教育制度が魅力
■ミッション:
ハーレーダビッドソンのセールス活動を束ねる責任者(店長)候補として、マネジメントを中心に店舗運営を実施頂きます。入社時はマネージャー職でスタート予定、セールスも体験頂きながら、将来的に責任者を目指して頂きます。
(拠点長モデル年収:700〜1000万前後+支店長ボーナスあり)
■業務内容:
・顧客開拓のための販促企画や商品企画立案
・店舗内外でのイベント企画・運営
・営業体制の仕組み作りや売上管理、数値管理
・スタッフの育成・マネジメント
・新車・中古車の営業販売
■販売・人員規模:
店舗規模にもよりますが、当社のバイク店舗は5名〜20名程度が在籍、セールス・アフター・メカニック・事務等のメンバーと共に活気ある店舗づくりを担って頂きます。
■将来のキャリアステップ:
・店舗づくり・マネジメントの結果次第でエリアマネージャーとして複数店舗をお任せします。
また現在の拠点長は30代前半〜50代と幅広い年齢層が活躍しております。
■当社の魅力:
・車の販売や車検・点検・自動車保険を取得した際に、インセンティブを支給しております。
・新人の頃はまずは1台の販売を目標にして、中堅になると3台〜4台の販売目標を設定します。高めの目標ですが、達成することで評価され、より多くのインセンティブに繋がります。
・入社3年目の平均インセンティブ額は1ヶ月27万円であり、過去の最高額では、基本給込みで120万円を支給した実績がございます。なおセールス社員の年収平均値は604万(2022年度)です。
・効率、生産性を重要視した業務設計を重要視しており、全社員へのパソコン支給による効率化や残業抑制などには充分配慮されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成