• 斎藤工業株式会社

    【浦和】土木施工管理(管理職候補)◆創業100年の老舗ゼネコン/元請け・官公庁など案件は多種多彩!【dodaエージェントサービス 求人】

    【浦和】土木施工管理(管理職候補)◆創業100年の老舗ゼネコン/元請け・官公庁など案件は多種多彩!【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    原則定時退社
    管理職・マネジャー
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/02/07
    • 掲載終了予定日:2025/04/16
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【浦和】土木施工管理(管理職候補)◆創業100年の老舗ゼネコン/元請け・官公庁など案件は多種多彩!

    【2名以上の現場体制/近隣案件中心で直行直帰可能/年間休日120日/再雇用制度あり/平均勤続年数は22.85年/完全週休2日制/退職金制度有】

    ■職務概要:
    主に官公庁案件を元請けとして受注しております。河川工事、盛土造成工事、地下埋設物敷設工事、道路工事における土木施工管理をお任せいたします。

    ■受注体制と就業環境(休日・残業):
    ・近年では厚生労働省が主導する働き方改革の影響により、官公庁案件では土日に作業をさせない現場も多く、現場体制も基本は2名体制(監理技術者1名(1級有資格者)と係員1名(1〜4年生)のペアで1現場)、大きな工事案件では上記+係員1人追加し3名体制で受注しております。休日が多く土日祝日休みを実現しております。
    ・浦和・大宮などさいたま市を中心に川越など地元案件が多く(埼玉・東京がほぼ9割)、帰宅も早くでき働きやすい環境となっております。
    ※出勤は基本的に各担当現場への直行直帰となります。

    ■職務詳細:
    ・公共施設や民間施設の建設に関わる施工管理業務
    ・施工計画の策定
    ・原価管理/安全管理/品質管理/工程管理
    ・現場スタッフの手配
    ・各種書類作成他

    ■働き方の魅力:
    ・平均勤続年数は22.85年と非常に長いので、長く勤めたい方にはピッタリの環境です。
    ・出勤は基本的に各担当現場への直行直帰制ですので、群馬・栃木・神奈川に在住の社員も一部おります。

    ■当社について:
    当社は首都圏を地盤にした建築と土木部門の総合建設会社で、1924年の創業以来、数多くの建築を手掛けて参りました。
    近年は首都圏マンションや商業施設、公共施設を中心に建設。埼玉県を中心に地域のランドマーク的な建物を多数建設しています。
    その施工技術は大手デベロッパーから同業他社との比較で1位の施工評価を頂いたり、公共工事では数々の優秀工事表彰を受賞しており、同業他社の中でも高い評価を得ています。

    ※年休120日、基本土日祝完全週休2日制で働きやすさ◎ブランクがある方や、定年を超えられている方もまずはお気軽にご応募下さい!

    変更の範囲:無

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・土木施工管理の実務 
      ・土木施工管理技士の有資格者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-6-5
      勤務地最寄駅:JR京浜東北線/北浦和駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜17:00
      時間外労働有無:無

      給与

      <予定年収>
      700万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):466,666円〜540,000円

      <月給>
      466,666円〜540,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収は目安での金額であり、経験や実績等勘案し最終決定します。
      ■賞与:年2回(6・12月※前年実績2.5カ月分)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      夏期休暇(4日)、年末年始(7日)
      ※基本土日祝休みですが、悪天候で工事振替となる場合があります。その場合は代休取得していだだきます。
      ※工期を終えて次の現場まで有給休暇を取得する方も多いです。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      家族手当:配偶者8,000円、子5,000円
      住宅手当:15,000円
      寮社宅:借り上げ独身寮あり
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続1年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり

      <教育制度・資格補助補足>
      ■研修取得支援制度:
      ・入社研修の5カ月は現場座学ミックス
      ・一級建築士の取得は会社からの補助あり
      ・その他、会社が認めた資格は合格者に限り受験料補助あり

      <その他補足>
      ■慶弔見舞金
      ■確定給付付企業年金
      ■確定拠出企業年金
      ■会社が認めた資格の受験料負担
      ■講習受講料補助金
      ■表彰制度
      ■リゾート施設
      ■屋内禁煙あり
      ■手当(上限4万円):作業所勤務手当、等級手当、優秀工事賞手当(年1回)※各種手当は、規定に準じて支給。
      ■自転車通勤可
      ■出産・育児支援制度
      ■介護休暇制度
      ■確定給付企業年金 等
      <雇用形態補足>
      管理監督者
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      条件面の変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      斎藤工業株式会社
      設立 1963年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・建築工事の設計及び施工
      ・土木/舗装工事の施工
      ・不動産/住宅に関する業務
      ・損害保険代理店業務
      資本金 90百万円
      従業員数 135名
      本社所在地 〒3300074
      埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-6-5
      URL https://www.skc.jp/
    • 応募方法