具体的な業務内容
ルート営業◆EV向けリチウムイオン電池材料◆創業100年超のニッチトップメーカー/充実の福利厚生
【1917年創業の安定企業/未来をつくる材料はここにあります。世界に通用する素材メーカーで働きませんか。/カーボンニュートラルに携わりたい方/地熱発電のパイオニア企業/平均有給休暇取得日数12.4日/年休125日/働き方・福利厚生◎/残業月20h以内】
■業務の特徴:
当社の機能材料事業部にて大手電池メーカーを中心とした、既存顧客への営業職としてご担当していただきます。商材としては車載のバッテリー向けリチウムイオン電池材料をメインに取り扱っていただき、具体的には以下の業務をお任せ致します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務詳細:
・既存大手電池メーカーへの営業活動
L価格交渉/技術的な問い合わせ対応等
・国内、海外からの原料調達業務
担当顧客数:10社程度
※基本的に顧客との長期的な関係構築がミッションとなるため、
短期的な業績ではなくお客様の深耕に重きを置いた営業活動に取り組んでいただきます。
◇URL:https://www.jmc.co.jp/service/functional-material/
【変更の範囲:会社の定める業務】
■入社後の流れ:
OJTリーダーの指導のもと、業務の流れを習得していただきます。未経験の方でもキャッチアップいただけるように、不明点等がありましたら適宜サポートさせていただきます。
■キャリアプラン:
将来的には当部署にてマネジメント職を目指して頂きます。その他にも海外勤務や企画職など幅広い職種をご自身の経験と希望によってチャレンジすることが可能です。
■当社の特徴:
・1917年の創業以来、100年以上にわたって企業活動を継続しています。その途中には2002年の会社更生手続きという苦しい出来事もありましたが、取引先の支援を得ながら2006年には更生法手続きを終結し現在に至っています。会社更生手続き後株主の100%が従業員となり、結果働く者たちが自分たちの進むべき道を主体的に選択できる体制となりました。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成